恋活中、婚活中の人からしたら恋愛運は気になるポイントでしょう。
恋愛運を上げたいのなら、まずは下げてしまう行動を避けることが大事!
そこで星座別に、恋愛運を下げる行動を風水を交えて見ていきます。
まずは前編として、おひつじ座(3/21〜4/19)〜おとめ座(8/23〜9/22)のご紹介です!
おひつじ座(3/21〜4/19)
【湯船に浸からない】
せっかちで大雑把な人が多いおひつじ座。
恋愛運を下げかねない行動は、湯船に浸からないことです。
ササッと体を洗ってすぐ出てしまう人もいるかも知れませんが、風水では湯船に浸からないと厄が落ちないとされるので、湯船には浸るようにしましょう。
おうし座(4/20〜5/20)
【ケチケチした言動】
12星座のなかでも、とくに財布のヒモがかたい、おうし座。
恋愛運を下げかねない行動は、ケチケチした言動です。
ケチな割に贅沢好きで、自分のためには贅沢をするけれど、人には出し惜しみするところがあるかもしれまん。
その貧しい心が運を落としてしまうので要注意!
ふたご座(5/21〜6/21)
【人の悪い噂を言いふらす】
比較的口が軽い人が多い、ふたご座。
恋愛運を下げかねない行動は、人の悪い噂の言いふらすことです。
「あの人、すごいよね!」という評判を流すのならいいのですが、悪い噂を流すのは自分の品を下げ、結果自分の運を落とすことになるので控えましょう。
かに座(6/22〜7/22)
【買い溜め】
心配性な人が多い、かに座。
恋愛運を下げかねない行動は、買い溜めです。
自分のお気に入りのものが切れるのが怖くて、買い溜めしてしまうこともあるでしょう。
じつは、その欲張る気持ちが運を落とすみたい。
必要なときに必要な分だけ買うようにするべきです。
しし座(7/23〜8/22)
【睡眠不足】
オールで遊ぶほどパワフルな、しし座。
恋愛運を下げかねない行動は、睡眠不足です。
風水において、人は寝ているときに気をチャージしています。
睡眠不足ということは気がしっかりチャージされていないということ。
そんな身体では運も下がってしまうでしょう。
おとめ座(8/23〜9/22)
【人を批判する】
一見穏やかだけど、たまに毒を吐く、おとめ座。
恋愛運を下げかねない行動は、批判です。
批判精神旺盛な部分があるため、知らずに相手の心やプライドをズタズタにしがち。
相手を傷つける行為は、もれなく自分の運をも下げてしまうので注意しましょう。
NG行動はやめて!
ご紹介した行動を普段から頻繁にしてしまうと、知らず知らずのうちに恋愛運を落としてしまいます。
もちろん自分の星座以外のNG行動も気をつけるべき。
ぜひ参考にして、幸せにつなげてくださいね!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)