気づいたらあの人のことばっかり考えていた……なんてときに、自分の恋心に気付くものですよね。
恋に落ちたきっかけは、とても小さな出来事だったなんてことも。
そこで今回は、「男性が恋の始まりを感じた瞬間」をご紹介します。
この記事を参考に、気になる男性との距離を縮めてくださいね。
よく一緒にいると気づいたとき
「一緒にいる時間が長いと意識しちゃいますね。そういうときは『俺は好きなのか?』って自問してます」(31歳男性/映像関係)
男性の中には、一緒にいる時間が長いと、その女性のことを特別な存在として認識し始める人も。
一緒にいるのが当たり前で、一緒にいないとちょっと寂しいという感覚にまでなったら、より恋愛に発展しやすいでしょう。
気になる男性との関係を深めたいなら、一緒にいる時間を増やし、できれば2人きりの機会が作れるといいですね。
「付き合ってるの?」と聞かれて
「仲のいい女の子と話しているときに、『2人は付き合ってるの?』って同僚に言われて、それから妙に気になり始めた」(27歳男性/IT)
「もしかして付き合ってるの?」とか「いつも仲いいよね」などと周囲の人から言われると、つい意識してしまいますよね。
友達としてしか思っていなかった女性のことを、気になり始めるきっかけにもなることも。
周りから2人がいい感じと思われているなら、お付き合いするのも時間の問題かもしれませんね。
他の男に嫉妬する自分に気づいて
「他の男と仲よくしているのを見たときにどう感じるかで、自分の本心がわかる。
好きだと嫉妬心が湧きますからね」(33歳男性/自営業)
嫉妬をするということは、その女性に対して少なからず好意を抱いている証拠と言えるでしょう。
他の男性に取られるかもしれないという不安や焦りを感じ、「あの子のことが好き」と実感しやすいのかもしれません。
とはいえ、わざと嫉妬させるようなことをするのはあまりオススメしません。
おかしな誤解を生み、関係がこじれてしまう危険性があります。
相手からの好意を感じて
「なんとなく相手の好意を感じると、そこから意識しちゃう。気がつくと好きになってることが多い」(28歳男性/不動産関係)
自分への好意を感じる女性に対して、好意を抱きやすい男性もいるようです。
「気があるの?」「好きなの?」なんて考えているうちに、どんどんその女性のことで頭がいっぱいになっていくのでしょう。
積極的に話しかけたり、相談を持ちかけたり、お誘いしてみたり……。
それとなく好意を示していけば、男性のあなたを見る目も変わってくるはずですよ。
恋のきっかけ作りをしよう
どうやら男性には、なんとなく気になるな……と思っているうち、恋心に気付く瞬間が訪れることがあるようですね。
したがって、ほんの些細なきっかけで関係が急展開することもあるみたいです。
男性のハートを刺激したいなら、普段の会話や行動で、恋心が芽生えるきっかけをつくるのがポイントかもしれませんね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)