好きな人ができれば、誰しも彼とデートに行きたいと思うもの。
じつは、ちょっとした工夫で、気になる男性のアプローチを引き出すことができるのだとか。
そこで今回は、男性がデートに誘いやすい女性の特徴を3つご紹介します。
代替案を出して断る
「『その日はダメ』『ゴメン、それ苦手!』って断られたら、当然脈ナシかなと思います。
でも『○日だったらいけるけど?』や『○○なら大丈夫!』みたいな代替案があると、誘いやすくなりますね」(27歳男性/医療)
誘ってくれた日がたまたま都合が悪かったり、ちょうど苦手な食事だったりすると、気まず雰囲気になりがちだと思います。
しかし、そこで断った後に代替案を出せば、むしろ好印象につながるもの。
2人の時間を楽しむことに積極的な姿勢を見せれば、好感度はグッとアップするはずです。
好みをハッキリ言葉にする
「はい/いいえをハッキリ言ってくれる子は、好みもわかりやすいので、誘いやすい。『こういう店なら、絶対デートも大丈夫!』と、確信できます」(23歳男性/学生)
気になる男性の誘いに「いいえ」と答えるのは、勇気が要ることでしょう。
しかし、「嫌いなもの」を明確に伝えることができれば、逆に「好きなもの」も分かりやすくなるので、男性に取っては外れない誘いを考える材料になるのです。
また、申し訳なさが先行してあいまいな返事をすると、誘ってくれたことに対する喜びすら伝わりにくくなってしまいます。
「うれしい」「楽しみ」といったポジティブな気持ちを前に出して、自分の好みを明らかにしてあげるのがおすすめ。
表情豊かで雰囲気作りに長けている
「話していて、びっくりしたり喜んだり、表情豊かな子はとてもかわいいと思います。楽しいデートを想像できるので、そういう子は、気軽に誘えます!」(29歳男性/教育)
表情豊かな女性にかわいらしさを感じる男性は多いです。
そのため、明るい笑顔を普段から心掛けることで、デートの誘いが増える可能性は十分にあります。
でもじつは、残念がる表情や、ちょっとムキになった様子にも、男性は親しみを感じる傾向にあるのだとか。
いろいろな表情を駆使するうちに、一緒に時間を過ごしたい存在になれるかも。
思わずドキドキしてしまう大人っぽさや、「思いっきり楽しもう!」という雰囲気を作ることを意識して、気になる男性のアプローチの引き出しましょう。
男性が誘いやすい女性を目指して
男性からデートに誘われることの多い女性の特徴は、必ずしも「かわいい」「美人」だけとは限りません。
お互いの心の距離が縮まっているように感じられるから、2人きりで過ごすデートに誘られるのです。
「楽しい時間を過ごせそう」とイメージしてもらえるように、日頃のふるまいを変えてみてくださいね。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)