好きバレの可能性の低い遠回しなアプローチだけでは、気になる男性との距離を縮められないこともあります。
ときには、ちょっと大胆な匂わせで、恋を進展させることも必要なのです。
そこで今回は、男性をドキドキさせた好意の匂わせ方を3つご紹介します。
「一緒にいたい」を素直に
「盛り上がってた飲み会がお開きになりかけたときに、『まだ一緒にいたかった〜!』と笑顔で言われたのが忘れられないです。
あまりダイレクトに気持ちを伝えてくれる女の子がいないので、それだけでときめきますね」(27歳男性/保育士)
気になる男性をドキッとさせたいなら、好意を素直に伝えてみるのがおすすめ。
「一緒にいたい」とダイレクトに言われて、嫌悪感を示す人はまずいないでしょう。
重い印象にならないよう、サラッと「もっと一緒にいたかった〜!」と伝えてみてくださいね。
「好き!」をひんぱんに使う
「ポジティブな言葉が多い女性は、不思議と気になっちゃいますね。
『このお菓子好き』とか、明るく楽しそうにしてくれると話しやすいです。
ずっと好きを聞いてると『僕のことも好きと思ってくれてそう』と幸せな勘違いをしちゃいます」(34歳男性/経営者)
感情表現が豊かで、その中でも「うれしい」「楽しい」「好き」を素直に表現できる女性は、男性から好かれやすい存在のよう。
「この食べ物は嫌い」と否定するより「これ美味しいね」といったポジティブな表現を増やした方が、好印象を残せるはずです。
また、気になる彼の前で「好き」をたくさん使うことで、好意を持って接しているように感じてもらえるかも。
特別扱いの「○○くんだからだよ」
「前に好きな女の子に『○○くんだからできるんだよね』と言われたことがあります。
頼られている感じに『俺に好意あるのかな?』と舞い上がってしまったのはいい思い出です。
女性にほめられて悪い気はしないし、甘えた様子はどんどん出すべきだと思います」(31歳男性/美容師)
好きな男性のことは、積極的にほめていきましょう。
ほめられること自体うれしいものですが、それが意中の異性からの言葉ならなおさらですよね。
2人の関係が親密になったように感じれば、それまで以上に接点を持ちたくなるものです。
匂わせで心を揺さぶって
気になる男性との距離を縮めるためには、好意を匂わせて揺さぶることが有効な場合があります。
「もしかしてこの子って俺のことが……」と期待させれば、それ以降、彼はあなたのことを意識せずにはいられなくなるはず。
さりげない匂わせで彼をその気にさせ、2人の関係を一気に進展させましょう。
(東城ゆず/ライター)
(愛カツ編集部)