「あなたの才能はなんですか?」と聞かれたら、返答に困る人は少なくないはず。
「自分に才能なんてあるのかな?」と思うかもしれませんが、みんな、なにかしらの才能はあるもの。
普段から当たり前にできていると、それが「才能」だということに気づけないのです。
そこで今回は、あなたが生まれながらにもつ「才能」を、星座別にご紹介します。
まずは前編として、おひつじ座~おとめ座までのご紹介です!
おひつじ座(3/21~4/19)
【開拓精神】
未知なるものにも挑戦をしていく開拓精神が強い傾向にある、おひつじ座の女性。
「これだ!」と感じたことにどんどん突き進んでいくでしょう。
バイタリティーがあるので、会社勤めではなく、自分で起業をするのもいいかもしれませんよ。
おうし座(4/20~5/20)
【優れた五感】
素晴らしい審美眼とセンスを持っているおうし座の女性。
周りから平凡にみられることもありますが、アーティスティックな一面があるんです。
SNSで自分の作品を投稿してみるのもいいかもしれません。もしかしたら、どこかの企業からオファーが来るかも?
ふたご座(5/21~6/21)
【コミュニケーション能力】
新しいものに目がなく、動き回るのが大好きな人が多いのがふたご座の女性。
頭の回転が早く、ユーモアセンスもあるので、コミュニケーションスキルは抜群!
誰とでも仲よくなれるので、いろいろな人と出会える場所に行ってみるといいかも!
かに座(6/22~7/22)
【共感能力】
生まれながらにして共感能力が高いのがかに座女性の特徴。
他人の感情で自分の情緒も左右されてしまうこともあるようですね。
周りの世話を焼くのが得意なのも、高い共感能力ゆえかも。
その得意を活かしてボランティア活動などをしてみると、かに座さん自身もイキイキするのでは?
しし座(7/23~8/22)
【エンターテインメント性】
パワフルで創造的なしし座の女性。
親分肌で気前がよく、演技力・演出力も兼ね備えており、生まれながらにしてエンターテイナー的な素質を持っています。
友達の誕生日をサプライズ演出したりして、喜ばせてみてはどうでしょう?
おとめ座(8/23~9/22)
【分析能力】
完璧主義で整理整頓が得意なおとめ座の女性。
実務能力が非常に高く、問題発見能力があり、また完璧主義な性格も相まって、自覚なしに分析がうまいでしょう。
もしいま転職を考えているのなら、研究職や秘書を検討してみるのもいいかもしれません。
生まれ持った才能を活かそう
「自分に才能なんてなにもない」と思っている人もいるかもしれません。
ですがそんなことはありませんよ。誰にでも何かしら才能はあるんです!
持っている才能を活かし、人生をさらに素敵にしましょうね!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)