少し前は若者扱いだったはずなのに、いつの間にかオバサン扱いされて凹んだ……そんな経験はありませんか?
直接いじられるならまだしも、陰で「老けてる」なんて言われた日にはかなりのショックですよね。
今回は、実年齢より老けて見える女性の特徴と、その対処法を5つご紹介します。
1.こってり厚塗りメイク
年齢を重ねるとともに、お肌の悩みが気になってついメイクを濃くしがちになっていませんか?
ベースメイクはとくに、重ねれば重ねるほど老けて見える傾向があります。
メイクでごまかそうとするのではなく、素肌をきれいにするよう意識したほうがいいかもしれません。
美容クリニックに通ったり、スキンケアにこだわったりしてツルツルなお肌を目指しましょう。
鼻筋や目の周りに粒子の細かいハイライトを入れることで、光を反射してシワや毛穴を目立たなくすることもできます。
足し算ではなく、引き算のメイクを心がけてみてはいかがでしょうか。
2.髪の毛がパッサパサ…
どんなに年齢が若い女性でも、髪の毛がパサパサなだけで老けて見えることがあります。
カラーのしすぎやケア不足など、原因はさまざま。
美容院でトリートメントをするようにしたり、ヘアオイルでデイリーケアに力を入れたりしてみましょう。
食事や睡眠が髪の毛に与える影響も大きので、生活習慣を見直すのもいいかもしれません。
3.口角が下がりっぱなし
口角が下がっている女性は、それだけで老けて見えやすいです。
いつも笑顔でいるのは難しいかもしれませんが、意識して口角を上げてみましょう。
鏡の前で練習したり、舌回しなど顔の筋肉を鍛えたりしてみるといいかも。
口角が上がった素敵な笑顔の女性からは、若々しさを感じられますよね。
マスクで見えにくい場所ですが、顔の筋肉はつながっているので、意識して口角を上げていきましょう。
4.立っても座っても姿勢が悪い
どんなに若い人でも、姿勢が悪いと老けて見えがちに。
立ち姿だけでなく歩き方、座り方にも注意しましょう。
どんなにおしゃれしても、姿勢が悪いと台無しです。
背筋を伸ばすことを意識して習慣づけましょう。
5.つねにイライラして不機嫌
いつもイライラしている女性は、年齢に関係なく、オバサンだと思われやすいようです。
眉間にしわが寄るのも関係あるかもしれませんね。
配慮のない人だと思われるかもしれないので、周囲の視線は常に意識しておきたいところですね。
そうすれば、少しずつイライラせず過ごせるようになるはずですよ。
ずっと若々しい女性でいよう
老けて見られる女性は、実年齢や見た目だけが関係しているわけではないようです。
いつまでも若々しく過ごせるほうが、人生が楽しくなるかもしれませんよ。
素敵な女性を目指して頑張りましょう!
(なつくま/ライター)
(愛カツ編集部)