日頃から自分磨きをして魅力を高めていても、それを発揮できる出会いがないのは悲しいですよね。

もしかすると、普段のなにげない言動が恋のチャンスを遠ざけているのかも。

そこで今回は、男性が近寄りがたく感じる女性の特徴を4つご紹介します。

チャンスを遠ざけている…男性が近寄りがたく感じる女性の4つの特徴

つねに女友達と一緒にいる

「いつも女友達でかたまって行動している子には、話しかける隙がないんですよね。
女子グループに男が1人で突撃なんて、さすがにハードルが高すぎます」(24歳男性/営業)

同性の友達が多い女性は、明るく楽しそうな雰囲気で好印象を与えやすいもの。

しかし、1人になる瞬間が全くないと、アプローチをかけるタイミングを得られずに諦める男性もいるようです。

恋のチャンスを広げるためには、2人きりになれる場面を用意することも必要と言えます。

テンションがずっと低い

「話しかけてもずっと真顔だったり、『ふーん』『そうなんですね』ってテンションの低いままだったりしたら、心が折れるかも。
緊張するのは分かるし、それで嫌ったりはしないけど、でもこっちが盛り上げてばっかりは疲れちゃいますよ」(27歳男性/営業)

2人きりの状態に緊張するのは理解できるけれど、会話が盛り上がらないと「脈なしかも?」と思う男性は少なくありません。

とくに出会いの場では、自分にばかり負担が来ると考えると、マイナスな印象を抱く人も。

「異性のタイプ」でイケメン俳優を挙げる

「好きな異性のタイプの話をしているときに、超イケメン俳優の名前を出されると『俺じゃ無理だな』と思っちゃいますね……」(26歳男性/企画)

目の前の男性との距離を縮めたいなら、「好きなタイプは?」と聞かれて、かけ離れた特徴を挙げるのはおすすめしません。

聞いた男性が遠回しに「あなたは対象外」と言われているように感じれば、そこで関係がストップするかも。

自分の好みについて嘘をつく必要はありませんが、イメージが固定されないように個人名は避けた方が無難です。

初対面の相手を前に適当な格好

「合コンって言って集まってるのに、すっぴんにジャージみたいな服で来てる子はちょっと……。
周りには気合い入った服の子も多いから、悪目立ちするだけなこともあるよね」(25歳男性/アパレル)

真剣な交際相手を選ぶ際には、内面の魅力や相性がカギとなるもの。

かといって、第一印象がどうでもいいわけではないのです。

あまりに適当なメイクやファッションでは、深く関わる以前の問題と言えるでしょう。

近寄りやすい工夫を

女性にとっては意外なポイントで、男性から距離を置かれていることもあるかもしれません。

しかし、これからお互いのことを知っていく段階では、ちょっとした違和感が幻滅の要因になることがあります。

内面の魅力をきちんと知ってもらうためにも、距離を縮めやすくなる工夫は大切ですよ。

(中野亜希/ライター)

(愛カツ編集部)