気になる彼との初デートって、かなりドキドキしますよね。
男性のなかには、デートが決まった時点から女性のことをチェックしている、という人も。
あなたの対応によっては、初デートが失敗に終わるかもしれません……!
今回は、初デートを成功させるために気を付けたいことを3つご紹介します。
解散時間を決めておく
「デートの時間帯、悩みますね。休みの日にデートする場合、昼間を想定した場所にしておく方がいいのかな?とは思っています。
昼の場合、その後の予定があるなら解散しやすいけど、そうじゃないと切り上げどきがわからなくて結局ダラダラと過ごした苦い経験が……。
帰りたい時間を伝えておいてもらえると助かりますね」(24歳男性/商社)
デートをするとき、時間をどうするかは悩みどころだと思います。
事前に「その日は○時から予定があるので……」や「○時まででいいですか?」などと、解散する時間を決めておくと◎。
しかも初デートで、あまり楽しめない相手なのに夜までダラダラ……となると疲れるので、早めに切り上げるのがいいでしょう。
時間のことでソワソワすることなく、デートに集中して楽しめるはずですよ。
場所や内容を提案する
「お互いのスタイルや好みがまだ把握できていない段階だと、デートする場所は悩みますね。
男性がリードするのがいいのかもしれないけど、いつもの居酒屋とかをセレクトして引かれてしまってもいやだし……。
相手から行きたい場所の提案や意思表示があると安心します」(26歳男性/公務員)
デートの場所は、相手の好みが定かでない初デートほど、選ぶのが難しいもの。
「男性にリードしてほしい!」と思っていて任せきりにしていると、当日まったく楽しめない……なんてことがあるかも。
とくに初デートの場合は、「○○が好き」や「あの映画気になってた!」のように女性からの提案があると、安心する男性が多いよう。
お互いに楽しい時間を過ごすためには、ある程度女性から提案することが大切なのかもしれませんね。
会話しようとする
「デート中の心配は、会話がはずむかどうかです。
友だち同士でも基本聞き役なので、たくさん話してくれる女性はありがたい。相手もそんなにおしゃべりではなさそうな場合は緊張する。
沈黙が続く気まずい時間は避けたいので、当日困ったとき用のネタをいくつかストックして、デートに臨むようにしています」
(27歳男性/メーカー)
初デートはどうしても緊張しやすいものなので、会話がうまくできないなんてこともあるかも。
そんなときにただ沈黙するのではなく、会話をしようとする姿勢を見せるのが大切になります。
2人の会話を楽しめるように、あらかじめ彼の好きなものをリサーチしたり、話題を考えておいたりするといいでしょう。
約束した瞬間からがデートです♡
初デートで緊張するのは、男性も同じです。
上手にコミュニケーションをとりつつ、素敵なデートの計画を立てましょう。
きちんと事前準備された初デートは、2人とも心から楽しめるはずですよ。
(愛カツ編集部)