彼氏が仕事に追われていると、尽くしてあげたくなる女性は少なくないと思います。
ただ、それが全て好意的に受け取られるわけではなく、「忙しんだから放っておいてよ……」と思われる可能性もあるのです。
そこで今回は、多忙な男性が喜ぶ気遣いの仕方を3つご紹介します。
健康祈願のお守りと手紙
「疲れて体を壊しかけていたら、彼女が健康祈願で有名な神社にお参りに行き、お守りを買ってきてくれました。
袋のなかを見たらお守りだけじゃなく手紙も入ってて……読んで心が温かくなったんですよね」(30歳男性/営業)
病気も事故もしていない彼氏にお守りを渡すというのは、なかなかない経験でしょう。
しかし、あなたが彼を気にかけていることは伝わるので、案外愛情表現の形としてアリかもしれません。
受け取りやすくかさばらない、相手に負担をかけない気遣いの仕方と言えます。
デートのプランを考える
「連勤続きで疲れきっていた時期に、彼女が次デートする場所をいくつかピックアップしていてくれました。
時間的にも余裕がなかったから助かったし、頼もしいなと思いましたね」(27歳男性/IT)
普段は彼がデートプランを考えてくれるなら、忙しい彼に代わってあなたがデートプランを考えるのもひとつの手です。
とはいえ、仕事に追われて余裕のない状態でデートの話題を出すと、プレッシャーに感じてしまう可能性もあります。
彼が少し落ち着いてから、デートの話をした方が無難でしょう。
仕事中に食べられる手作りお菓子
「彼女がデートのときに『クッキーならコーヒーに合うかなと思って。仕事の休憩中にでも食べてね』と、ハート型とか動物型のクッキーを作って持ってきてくれまして。
残業中、コーヒーとともに美味しくいただきました」(30歳男性/広告)
相手の男性の職業にもよりますが、デスクワークでつまめるお菓子のプレゼントくらいなら、重くないうえに受け取りやすいはず。
切り分ける手間もないカップケーキやクッキーなど、片手で食べられるものがおすすめ。
彼の好きなお菓子を手作りして、メッセージカードとともに差し入れするだけでも、彼の支えになるかも。
気遣いで理解を示して
忙しい彼のためになにかしたいなら、負担にならないことを意識することが大切です。
その点で言えば、尽くすというより、気遣いをしてあげる方が効果的でしょう。
彼の忙しさも含め、受け入れていることを伝えて、彼の支えになってくださいね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)