せっかく好きな人と付き合えたら、誰だって自分から離れてほしくないと思うもの。
そのためには、ただ「好き」と伝えるのではなく、相手にとっての癒やしになることが重要かもしれません。
今回は、男性が仕事終わりにもらうと癒やされるLINEを4つご紹介します。
「一緒に頑張ろう!」
仕事が忙しくて辛い状況でも、恋人がいるから頑張れるということは多いと思います。
LINEで日頃から彼を励ますメッセージを送れば、当然彼の心の支えとなるでしょう。
それと同時に、あなた自身も頑張っている姿をアピールすることで、彼にとってもプラスとなるはず。
「私も頑張るから、一緒に乗り切ろう」という姿勢で、彼に元気を与えてくださいね。
「次のデート楽しみ!」
彼とデートの約束をしているなら、それを楽しみにしていることを伝えるのもおすすめです。
ベタな動機かもしれませんが、「彼女の笑顔のため」という理由ができることで、もうひと踏ん張りできる男性は少なくないかも。
具体的にやりたいことを話せば、デートへの期待が高まり、より彼の励みになる可能性もあります。
見たいものや食べたいものを共有し、一緒に過ごす時間が幸せであることを伝えてみましょう。
「今日はどんなことを頑張ったの?」
仕事が終わった後の彼には、今日一日で頑張ったことを聞いてあげるのも効果的。
社会人になると、自分では頑張っているつもりでも、「できて当然」と評価されないことも珍しくありません。
だからこそ、彼が一生懸命に取り組んだことを聞いて、認めてあげることが重要なのです。
とはいえ、詳しく聞きすぎると、逆に負担になりかねないもの。
「〇〇って大変じゃない?すごいね!頑張ってるんだ!」といった風に、元気よく簡潔な表現を意識してみてくださいね。
「愚痴聞くよ?」
毎日の生活の中で、誰しも少なからず愚痴が溜まることはあるはず。
それを吐き出して心を軽くする場として、LINEを使うのもアリです。
好きな人に愚痴をこぼすことに対して、ネガティブなイメージを持つ男性は少なくないため、余計に愚痴を言えない状態にあることも考えられます。
そこで女性側が「愚痴でもなんでも聞くよ!」と受け止める姿勢を示せば、ハードルをグッと下げられるはず。
ただし、一緒になって愚痴を言ってしまうと、彼の時間を奪ってしまうことにもなるので要注意。
ひとしきり言い終わった彼を「それでも頑張っているのは凄い」と励まして、前向きな気持ちにしてあげましょう。
支え合いを目指して
好きな人を癒やすと言っても、一方に負担が偏るのではなく、双方向で支え合うのが理想的な関係のはず。
そのためには、彼に「自分は彼女の支えになれている」と実感させることが大切です。
お互いを支え合って、ずっと離れない素敵な関係を築いてくださいね。
(橘遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)