気になる男性との距離を縮めるには、何かしらのアプローチが必要だと思いますよね。
でも、あからさまなアプローチより、さりげない気遣いの方が効果的な場合もあるのです。
そこで今回は、男性が「この人ともっと仲良くなりたい!」と思った瞬間を4つ紹介します。
失敗して落ち込んでいると…
「失敗して凹んでることを友だちに聞いたのか、普段より優しく話を聞いてくれてキュンとした。
変にアドバイスをしてこないのも印象良かったし、もっと仲良くなりたいと思った」(31歳男性/不動産)
気になる男性が落ち込んでいたら、アドバイスより励ましの言葉を掛けるのがおすすめ。
誰でも失敗することはあるのだから、いつもより彼に寄り添い、気遣うことを意識してみて。
疲れているときに…
「残業続きで疲れていたとき、気になっていた女性が、俺がいつも飲んでいるコーヒーをそっと差し入れてくれて。
『気になる』を超えて好きになった瞬間でしたね。
すぐデートに誘いました」(36歳男性/総務)
自分が普段選んでいるものを差し入れされたら、つい意識してしまうでしょう。
ちょっとしたプレゼントでアプローチしたいなら、高価なものより相手のお気に入りや、手軽に摂取できるものを選ぶのがポイント。
彼の好みをリサーチして、アピールに活かしてみてくださいね。
慌てていたら…
「急な予定変更に慌てるあまり、勢いで荷物をぶちまけちゃって。
そのとき近くにいた人が、わざわざ拾うのを手伝ってくれたのはときめきましたね」(31歳男性/営業)
気になる彼のことを何でもやってあげるのは避けた方がいいもの。
しかし、相手が困っているときにサポートするのは効果的なアプローチとなります。
サッと手伝ってあげれば、周りからの印象もよくなるはず。
無理をしておごった後に…
「友だち数人で飲みに行ったとき、自分が1番年上だったし、ちょっと無理しておごったんです。
その後、1人の女性が他の後輩にはバレないように『気持ちだけ』と3000円渡してくれました。
こっちを立ててくれる女性だと、そこから意識するようになりました」(33歳男性/イベント会社)
おごろうとしている男性に、人前で堂々とお金を差し出すのは、避けるのが無難と言えます。
金額も相手が受け取りやすいように、多すぎず少なすぎずのラインを見極めて。
さり気ない感じでOK!
周りからの見え方が気になる場面では、さりげないアプローチを意識してみましょう。
案外大胆なアピールより、キュンとする男性は多いのかも。
気になる彼との距離をこっそり縮めてくださいね。
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)