気になる男性からの返信が遅くなると、不安になる女性は少なくないと思います。

じつは、LINEの送り方を工夫するだけで、彼の返信意欲を高められることもあるのです。

そこで今回は、男性が即レスしたくなるLINEのポイントを4つご紹介します。

返信急増間違いなし!男性が即レスしたくなるLINEの4つのテクニック

好奇心を刺激する

「返信がほしい」という状態は、「話を聞いてほしい」と思っていると言い換えることもできるでしょう。

ただ、「聞いて!○○だったの!」と事実を伝えても、「へ~そうなんだ」で終わってしまう可能性が高いもの。

会話を盛り上げるうえでは、情報の出し方が重要なポイントになります。

本題に入る前に「○○くんに、一番に聞いてほしいことがあるの」と前置きを入れれば、彼の好奇心を刺激できる可能性は高いですよ。

アプローチはやんわりと

男性が返信をためらう理由のひとつに、押しの強さが挙げられることがあります。

女性がLINEでグイグイアプローチすることで、「返信するのが怖い……」と引かれてしまうケースです。

ここで大切なのは、自分の気持ちや意見を前面に出すのではなく、やんわりと相手の気持ちを探ってみること。

デートの後は「楽しかった!また行きたいね!」より、「○○くんは楽しかった?予定が合えばまた一緒に行ってくれるかな~?」と送ってみて。

彼と行きたい理由を添えて誘えば、彼も出かけることに前向きになり、返信してくれるはずです。

面白い系のスタンプを中心に

じつはLINEでかわいいスタンプを使っても、本人の印象アップにつなげるのは難しいみたい。

状況次第では効果的かもしれませんが、かわいい系より面白い系の方が、好感を持たれる場面が多いのだとか。

不思議系のキャラクターものや、人間臭さにあふれている動物系などがおすすめ。

クスッと笑えるスタンプなら、彼の返信意欲を刺激できるでしょう。

返信してくれることをほめる

「○○くんはちゃんとその日のうちに返信してくれるから好き!」と、相手をほめるのも効果的なテクニックのひとつ。

こまめな返信をほめられた男性は、それまでもよりも「返事しとこう」と意識する機会が増えるはず。

中には「返事くれる人だと思っていたのに」とガッカリされたくなくて、意識的に返信するようになる男性もいそう。

もちろん、彼の返信の理由が義務感やプライドだけではうれしくないので、あくまで習慣づけ程度に捉えておきましょう。

やり取りの頻度が上がれば、LINEで話すこと自体を楽しいと思ってもらえるきっかけになる可能性は大いにありますよ。

2人とも楽しいLINEを意識して

返信が来ない状態をそのままにしておくと、自然消滅の原因になることもあります。

気になる男性に返信の習慣をつけてもらうことで、恋の進展はよりスムーズになるはず。

そのうえで「楽しい」「うれしい」などのポジティブな気持ちを共有して、2人が一緒に楽しめるLINEを実現してくださいね。

(橘 遥祐/ライター)

(愛カツ編集部)