「恋は盲目」と、よく言いますよね。
一度好きになると、相手のいいところにばかりに目がいってしまい、ほかの部分は見えにくくなるものです。
ただ、本当に大切なのは、惹かれた部分以外にもしっかり目を向けること。
彼は、本当にあなたを想ってくれているかどうか……少しだけ冷静になって、彼を分析してみませんか?
今回は、「別れを考えた方がいい男性」の特徴を4つ紹介します。
感謝の言葉がない
飲み物を取ってきてあげたり、ハサミやペンを渡してあげたりしたとき、彼はちゃんとあなたに感謝を伝えていますか?
彼女になにかしてもらったときに「ありがとう」を伝えるのは当たり前のこと。
そういったときに限らず、日常のちょっとしたことで「ありがとう」を言ってくれる男性かどうかを振り返ってみましょう。
これを言わない(言えない?)男性は意外と多いものです。
こういう男性は、結婚後どんどん冷たくなる……なんて話もありますよ。
ちょっとしたことだからこそ、飾らない彼の本性が垣間見える部分です。
彼女の友達の悪口を言う
「○○ちゃんっていつもダサいし、センスがあるとはいえないかな~」や「ちょっとぽっちゃりしぎじゃない?あのままじゃ彼氏はできないと思うわ」といった悪口。
正直すぎる性格なのかもしれませんが「ちょっと言いすぎじゃない?」と感じることが多いなら、危険信号です。
もし、あなたが不快に感じることがあれば、正直に「悪口はよくないよ~!」とやんわり伝え、彼の反応を試してみるのもおすすめ。
彼女以外の人には冷たい態度
デート中、優しくしてくれる彼氏っていいですよね。
でもずっと一緒にいることを考えるなら「あなた以外の人への優しさ」に注目することがポイントです。
もし、他の人に冷たい言動が見受けられるようなら、ちょっと立ち止まってみて。
ずっと一緒にいることを踏まえると、あなた「だけ」に優しいのは、考えものかもしれません。
彼女と周りを比べる
たとえば「〇〇ちゃんって私服微妙だよね~」など、デリカシーのない発言に傷ついた経験はありませんか?
褒めてくれるとしても「〇〇(芸能人や友達)に比べたら、お前ってホントかわいいよな」など。
本当は比べて褒められるより、自分だけを見て「かわいいな」と言ってもらいたいもの。
彼氏に言われてモヤモヤしたり、傷ついたりした言葉がいくつも思いだせるようなら要注意です。
彼の人間性を客観的に見て、自分の心を一番に考えてみるのも、本当に幸せになるためには必要なことですよ。
好きでも幸せになれないかも…
本当に幸せになりたいのは「いま」だけではなく「ずっと」ですよね。
「ずっと」幸せでいるためにも、彼氏の本性を冷静にチェックしてみてください。
1人では見極められない!という場合は、友人などにも相談してみてくださいね。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)