大好きな男性とデートすることになったはいいけれど、緊張してなにも話せない……そんな展開はよくあります。
けれどできることなら、この機会に彼との距離をグッと縮めたいはず。
そこで今回は、デートで沈黙した際におすすめの話題を3つご紹介します。
目の前のものについて
沈黙を避けたいのに、緊張してまったく話題が思いつかない……なんてことはよくあるでしょう。
そこでおすすめなのが、目の前にあるものについて話してみること。
たとえば、好きな人とのデートでパンケーキを食べに行ったなら、「生クリームたっぷり!」とリアクションしたり、付け加えて「○○さんは、甘いもの好き?」などと質問してみたり。
たったこれだけでも、共感が生まれれば雰囲気はグッとよくなりますし、自分に興味を持たれた彼も好印象を抱くかも。
自分の気持ちを素直に伝える
知り合って間もない男性とのデートでは、相手のことをよく知らないために話題に困ることも多いです。
そんなときは、素直に「緊張してる……」と言葉にしてしまうのも一つの手。
緊張の原因が「目の前に意識している彼がいるから」であると伝われば、男性も悪い気はしないはず。
それどころから、あなたの好意を感じたことで、恋愛モードになってくれる可能性もありますよ。
素直に気持ちを表現するだけでも、心を打ち明けられる存在という認識は伝わるので、デートの充実度は一気に高まるのです。
相手の趣味について聞く
誰しも、好きな人のことはなんでも知りたくなるもの。
たとえば、相手の趣味を知ることができれば、より踏み込んだアプローチのヒントを得られるかも。
そのためには、「休日はなにをしてるの?」「最近なににハマっていますか?」と聞くのが効果的。
好きなものを共有する過程で2人に共通点が見つかれば、会話を広げるチャンスにもなります。
共通点をフックに質問をするときは、自分のことを話してから、相手のことを聞くのがポイント。
先にあなたの情報を開示することで、彼も個人的なことを話しやすくなるでしょう。
2人きりの会話を楽しんで
せっかく好きな人とデートできるなら、2人の仲が深まる時間にしたいですよね。
沈黙を切り抜けるだけでなく、関係進展のきっかけにもなる話題を自然に振れるようになれば、会話への不安も小さくなっていくはず。
まずは彼との時間を心から楽しむことに意識を向けて、少しずつ距離を縮めてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)