気になる男性との距離を縮めるためには、コミュニケーションの機会を増やすことがなによりも大切です。
そのためには、彼に「話していて楽しい存在」だと思われることが重要でしょう。
そこで今回は、男性が「もっと話したい」と感じるポイントを4つ紹介します。
笑顔を見せてくれる
「やっぱり笑ってくれるのが、なによりもうれしいですね。
ボケたのに反応がないと、ただただ悲しい気持ちになっていくだけです」(32歳男性/営業)
女性との会話中に、「笑わせたい」という気持ちが高まる男性は少なくないようです。
自分の話に笑顔を見せてくれたら素直にうれしいし、会話を楽しんでいることが分かって安心できるのでしょう。
「もっと笑われたい」という気持ちにもなれば、彼は自然とあなたとの会話に夢中になるかも。
聞き上手
「嫌な気分になったりせずに、いつも気持ちよく話せる女の子とは、いつまででも話していたい。
その子を見つけると、すぐに話しかけたくなる」(27歳男性/イベント制作)
会話を気分よくできるというのも、単純ですが重要なポイント。
自分の話ばかりしたり、話の腰を折ったり、相づちが適当だったり……そういったマイナスな言動を避けることも大切です。
過度に気を遣わない
「お互いに気を遣いすぎていると、話がまったく盛り上がらないですよね。
取引先の人と話をしているみたいな感じになっちゃうだけかも……」(30歳男性/通信関連)
気になる男性と話すときは、緊張や「嫌われないように」という意識から、つい堅苦しくなる人もいるでしょう。
最低限の気遣いは必要ですが、くだけた部分や素の姿も見せられるようになると、お互いに心を開きやすくなるはず。
興味を示してくれる
「ちゃんと話に興味を示してくれるかどうかが最も重要でしょう。
あまり興味がない感じだと、もうそこから話を進められないですからね」(28歳男性/アパレル)
会話に興味や関心を示してもらえないと、誰しも苦痛を感じるもの。
また、仮に興味があっても、それをリアクションとして示さなければ、当然相手には伝わりません。
無理にオーバーな反応をする必要はありませんが、適度に相づちを打ち、質問をすれば、彼への関心が伝わっていくかも。
彼との会話を楽しんで
彼との会話が弾んで楽しい時間を過ごせれば、自然と関係性も深まっていきます。
そこで生まれた信頼感や親密な雰囲気は、恋愛に発展する可能性も高いです。
交際前も交際後も重要な会話のポイントを意識して、恋のチャンスをつかんでくださいね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)