気になる男性とデートできるとなったら、もっと仲良くなれるよう、2回目につなげたい人が多いでしょう。
しかし、初デートが終わったら自然と距離が空いて……なんて展開も珍しくありません。
そこで今回は、次につながる初デートのポイントを3つご紹介します。
写真をたくさん撮る
2回目のデートのハードルを下げるためには、初デートの思い出を振り返りやすくするのが効果的。
そこでおすすめなのが、記念になりそうな写真を撮っておくことです。
ツーショットでも一緒に食べた料理の写真でも、きれいな景色でもOK。
解散した後に思い出を共有できれば、2人で過ごす時間を楽しいものとして意識されやすくなるはずです。
「デート楽しかったな」と思ってもらえる瞬間が増えれば、距離が縮まるチャンスも増えますよ。
デートならではのほめ言葉
せっかく気になる彼とデートできるなら、デートならではのアプローチを意識してみて。
ほめ言葉で彼の心を刺激したい場合、「デートだと○○なんだね」という表現を使えば、あなたが彼との時間をデートとして意識していることを匂わせられます。
ただし、特別なシチュエーションを強調したくても「意外と」や「案外」は要注意。
「普段はそんなに評価してないのかな……」と思わせる可能性があります。
いつもの魅力に加えて「デートではもっと素敵」というニュアンスを意識してみましょう。
早めに切り上げる
好きな人とのデートでは、少しでも長く一緒にいたいと思う人が多いはず。
しかし、ここでの焦りは禁物です。
彼の好意が固まる前にグイグイ攻めると、熱量の差から逆に距離を置かれてしまう可能性があります。
デートを早めに切り上げ、少し名残惜しさを残すくらいの方が、「またあの子に会いたい」と思ってもらいやすくなるかも。
満足の行く初デートにすることは確かに大切ですが、恋のチャンスをつなげることを心掛けてみてください。
「また会いたい」を目指して
気になる男性とせっかくデートできたのに、それ以上進展せずに関係が終わってしまうのはもったいないですよね。
2回目のデートにつなげ、さらなる関係進展を迎えるには、初デートの時間だけで完結させない工夫がカギになります。
彼に「また会いたい」と思われる存在になって、幸せな恋を手にしましょう。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)