「恋に歳の差は関係ない」と思っていても、年齢差があるからこその心配事が生まれるのは事実。
しかし同時に、歳が離れていなければ味わえない幸せというものもあるのです。
そこで今回は、男性の誕生月から、彼が恋愛対象として惹かれやすい年齢差を占いました。
まずは前編として、1月~6月生まれの男性をご紹介します。
1月生まれの男性
【2歳年下】
1月生まれの男性は、機転が利いて仕事もできる、努力家なタイプ。
しかし、恋愛に関しては不慣れなことも多く、年上の女性には少しコンプレックスがあるようです。
優等生からやり手の社会人へと進む一方で、恋愛経験少なめの自分でもリードできる、2歳ほど年下がちょうどいいと感じるでしょう。
2月生まれの男性
【3歳年上】
物静かな気質のために、年下の女性をやかましく思いがちな、2月生まれの男性。
自分が興味を寄せる人とは仲良くコミュニケーションが取れるのに、無関心な相手にはそれを露骨に見せそう。
そんな彼が惹かれるのは、恋愛経験豊富な3歳年上の女性かも。
3月生まれの男性
【1歳年上】
3月生まれの男性は、自分に向けられた好意に気付かなかったり、ネガティブ思考で魅力を半減させたりと、惜しい展開が多い傾向にあります。
年下の女性に自分から話しかけることも少なく、結果的に交際に至る機会が少ないみたい。
好きなタイプは、見た目から明るいオーラを放つ、ちょっとお姉さん感のある1歳年上なのだとか。
4月生まれの男性
【4歳年下】
年下の世話を焼きたがるところがある、4月生まれの男性。
彼にとっては具体的な年齢差よりも、「年下」であることが重要で、居心地のよさに直結していることも。
ちょっと受け身な4歳くらい年下の女性が、彼の心を満たしやすいはずです。
5月生まれの男性
【2歳年上】
5月生まれの男性は、恋人に甘えたがる一面があります。
言いたいことを言い合える兄弟姉妹のような関係への憧れが強く、世話好きな女性を好きになる可能性が高いです。
2歳年上の女性と好相性で、お互いが無理なく付き合えるから長続きするカップルと言えます。
6月生まれの男性
【5歳以上年上】
夢見がちな性格で、一緒にいて癒やされる女性に惹かれるタイプの、6月生まれの男性。
自分のペースに巻き込んでくれる女性にときめきやすく、とくに5歳以上年上だと安心できるよう。
包容力と寛容で落ち着いた性格の彼女ができることで、彼自身の魅力も高まるかも。
自然と成長できるカップルに
年齢差があるからこそ、お互いが知らないことを共有する機会が増え、恋人から刺激を受けやすくなるもの。
2人が一緒にいるだけで、いつの間にか成長している……なんてこともあるでしょう。
自然と魅力を高められる女性なら、彼は決してあなたを離さないはずですよ。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)