よくLINEをする仲だけれど、告白してきそうな気配はない……そんなあいまいな関係にモヤモヤする女性もいると思います。

意味深な態度を取る彼の気持ちが少しでも分かれば、こちらの接し方も変わってくるはずですよね。

そこで今回は、ひんぱんにLINEを送る男性の本音を紹介します。

脈ありとは限らない?男性がひんぱんにLINEをする3つの理由

好意があるか探っている

「LINEの反応から、向こうが僕のことを好きかどうか確かめることがあります。
反応が適当だったら脈なし、ちょっと食いついたら脈ありかなと。
脈ありと分かれば、それをきっかけにアプローチしていきますね」(27歳男性/保険)

男性の中には、恋に発展する可能性があるか知りたくて、ひんぱんにLINEを送る人がいるようです。

気になる彼から他愛のないLINEが来たら、まずは丁寧に返信してみて。

そこから会話が広がるようなら、彼はあなたに興味を持っていると考えて間違いないはず。

とはいえ、全てに反応するのも「暇つぶしにちょうどいい」と思われる場合があるので、3回に1回くらいはスルーする意識を持った方がいいかも。

とにかく関わりを持ちたい

「好きな女の子には、どうでもいい内容のLINEをよく送ってしまいますね。
とにかく関わっていたいし、雑談をきっかけに仲を深めたいなあと思って」(25歳男性/自動車メーカー)

直接あなたに関係ない話題であっても、たくさんLINEを送る男性は、どんな形でもいいから関わりを持ちたがっている可能性が高いです。

「自分のことをもっと知ってほしい」「とにかく会話したい」という気持ちが表れているのでしょう。

雑談から始まったやり取りが盛り上がっていくのは、彼があなたを楽しませようとしている証拠とも言えます。

暇をつぶしたいだけ

「暇なときは、どうでもいいLINEを女の子に送りますね。
ちょっと会話を楽しんで、飽きたら途中でも返信しないこともあるかな」(28歳男性/公務員)

しばらくLINEで話していたのに、急に返信が途切れた場合、彼にとっては単なる暇つぶしだったのかもしれません。

男性の中には、相手の好意を利用する形で自分勝手な行動を取る人もいます。

もしも気になる男性にこんな対応をされたなら、たまには既読スルーしてみるのも一つの手です。

「私はあなたの思い通りにはならない」という意思が伝われば、彼の恋心に火をつけられる可能性もありますよ。

LINEから本心を見極めて

LINEの内容よりも、どんな形でやり取りをしているかの方が、気になる男性の気持ちを見極めるうえで重要なようです。

彼との会話が自然に長続きしたり、定期的に送られてきたりするなら、脈ありサインのはず。

LINEのやり取りを楽しみつつ、彼の本心を探って素敵な恋をつかみましょう。

(愛カツ編集部)