恋する女性はメイクやファッション、ダイエットにヘアスタイルと、あらゆる部分に磨きをかけようとするでしょう。
じつは、一生懸命に魅力を高めようとする女性の変化は、意外と男性も気づいているようなのです。
そこで今回は、男性が心をつかまれた垢抜けメイクのポイントを3つご紹介します。
リップ
「仕事中は控えめメイクでかわいらしいイメージの子が、夜の飲み会では大人っぽい深みのあるカラーのリップをつけてて……そのギャップにドキッとしました」(23歳男性/金融)
色や質感、ラメの有無などによって、印象を様々に変えることができるリップ。
普段はマスクで隠れているからこそ、偶然見えた瞬間のときめきは恋の展開を左右する可能性があるのです。
仕事中とプライベート、職場の飲み会とデートなど、シチュエーションごとに使い分けて、新鮮な魅力を見せてみましょう。
ファンデーション
「女友達がある日キラキラ輝いているように見えて、こんな美人だった?って一日中目で追ってましたね。
『なんか変わった?』って聞いたら『ファンデかな?ツヤ系に変えた』と言ってて。
これをきっかけに彼女を好きになりました」(20歳男性/専門学生)
自分に合ったベースメイクは、顔の印象を大きく変えるだけでなく、本来の魅力をさらに引き上げてくれるもの。
あなたの肌に適した色味や明るさ、質感を取り入れれば、一気に垢抜けた雰囲気にもなるはず。
透明感を身につけて、好印象の基礎を作ってみて。
自分に合うカラー
「彼女が『メイクを研究する』と宣言してから、短期間でどんどん洗練された雰囲気に変わっていったんですよね。
自分に似合うカラーメイクを学んだらしく、リップやシャドウなど一式買い替えていたし、どんどん魅力的になっていく彼女に惚れ直しました」(30歳男性/教育)
男性の心をつかむメイクの基本は、いつだって「自分に似合っていること」です。
むやみやたらとトレンドを追いかけるより、自分とマッチするものを探す方が垢抜けの近道のなるでしょう。
パーソナルカラー診断を活用すれば、似合う色の系統を絞ることができ、メイクの方向性がより具体的になるかも。
研究を重ねていけば、ファッションやヘアスタイルについても、自分に似合うものを見つけやすくなる可能性もありますよ。
魅力をアップデート
気になる男性に少しでもかわいく見られようと、メイクに力を入れたくなる気持ちは理解できます。
だからこそ、より確実に魅力を高められる道筋を持っておくことが、恋の成功に直結するのです。
変化に気付いてくれた彼の「かわいくなった?」目指して、アップデートを楽しんでくださいね。
(愛カツ編集部)