人と会話しているときに、ついイラッとする瞬間は誰にでもあると思います。
しかし、相手のイライラポイントを踏み続けていれば、恋のチャンスが遠のくのは当然のこと。
そこで今回は、男性の星座別に、彼が会話でストレスを感じやすいポイントを占いました。
まずは前編として、おひつじ座(3/21~4/19)~おとめ座(8/23~9/22)を紹介します。
おひつじ座(3/21~4/19)
【空気を読まずに口出し】
おひつじ座の男性は、熱しやすい感情そのままに発言し、我に返ってから後悔するタイプ。
同族嫌悪とも言えるイライラポイントは、空気を読まずに会話に割り込まれることのよう。
不快感を隠さない彼の言葉にカッとなって言い返すと、ケンカに発展する可能性が高いです。
おうし座(4/20~5/20)
【しつこくリアクションを求める】
身の回りを自分好みの環境にしたがる傾向が強い、おうし座の男性。
静かに過ごしたいタイミングでしつこく話しかけられ、反応を求められることにイラッとしやすそう。
加えて、女性から媚びた話し方をされると、表には出さなくても心の奥深くでキレているかもしれません。
ふたご座(5/21~6/21)
【知ったかぶりを指摘するツッコミ】
ふたご座の男性は、情報通で物知りなところがあります。
実際に豊富な知識を持っている反面、見栄を張ろうと知ったかぶりをすることも。
話題の中心になりたがるので、冷静に「それは違うよね」と突っ込まれると、恥をかかされたように感じてイラッとするでしょう。
かに座(6/22~7/22)
【機械的な会話】
おっとりとした雰囲気と優しい性格が特徴的な、かに座の男性。
会話中にストレスを感じることは少ないけれど、機械的な話し方にはカチンとくるみたい。
彼という1人の人間と正面から向き合って、やわらかい話し方を心掛けるのがおすすめです。
しし座(7/23~8/22)
【自分の意見がない&不要な情報】
しし座の男性は、せっかちな一面があり、自己主張を重視しがち。
自分にとって不要な情報や「○○さんがこう言っていた」なんて発言ばかりだと「それがなに?」とイライラするのだとか。
結論がないのに話しかけられたり、自分の意見を持っていない相手と会話したりすることを、とくに嫌がるタイプだと言えます。
おとめ座(8/23~9/22)
【嘘だとバレバレな盛った話】
完璧主義と潔癖主義を併せ持つ傾向にある、おとめ座の男性。
大げさに盛られた話や、嘘が透けて見えるような会話には、相手の不誠実さを感じてイラッとするようです。
個人的なルールの押し付けや意見を聞かない態度など、状況が好転しない不毛な会話も好まないでしょう。
イライラさせる会話を回避して
気になる男性との仲を深めたいなら、会話は避けて通れない要素です。
だからこそ、意外なイライラポイントを刺激して、恋のチャンスを知らない間に逃すのは避けたいもの。
好きな人の傾向を把握して、2人が楽しめる会話に近づけてくださいね。
(馴紫月/占い師)
(愛カツ編集部)