好きな人に自分の魅力を知ってもらい、距離を縮めるうえで、会話は欠かせない要素と言えます。
しかし、おしゃべりが得意でないからと、不安な気持ちになっている人もいるでしょう。
そこで今回は、女性が会話の中で意識しているポイントを3つご紹介します。
「人見知り宣言」をしない
「モテる友達はシャイで人見知りなんですけど、自分から『私人見知りなんです』とは言わないらしくて。
『別に聞き役に回るとか、方法はいくらでもあるから』と言われて、なるほどなと思いましたね」(25歳女性/事務)
会話への苦手意識がある女性にとって、人見知りであることを宣言してしまえば、期待されることが減るような気がして、安心できるかもしれません。
しかし、会話の相手に「こっちが頑張って話さなきゃ」というプレッシャーを与えることもあるのです。
実際に人見知りだとしても、それを伝えずに会話を楽しむ方法はいくらでもあります。
基本は聞き役に徹して、適度な相づちを意識するなど、できることから試してみて。
恋愛経験は自分から話さない
「恋愛についてなにもかも話してしまうと、興味を持たれなくなっちゃう気がします。
だから自分からは絶対に言わないですし、もし聞かれても『もう忘れちゃった~!』で通しますね」(27歳女性/アパレル)
恋愛経験をそれなりに積んでいると、なにかしら思い出として記憶に残っているエピソードもあるでしょう。
しかし、それを包み隠さず話すことで、恋のチャンスが遠のくこともあるようです。
好きな女性の恋愛話は聞きたくないという男性もいれば、秘密を持っているミステリアスな雰囲気に惹かれるという男性もいます。
「もっと知りたい」と思われることは、モテへの近道になるはずです。
品のない話は流す
「お酒が入ると楽しくなってしまって、品のない話を振られたときに、ノリで応じてしまうこともありました。
でもそれって、チャラい男性からは喜ばれても、ちゃんとした男性からは引かれちゃうんですよね……。
真剣な交際を望むなら絶対に封印したほうがいいなと実感しました」(26歳女性/設計)
飲みの席で砕けた雰囲気ができあがると、品のない話で場が盛り上がりやすくなることも。
しかし、真剣な交際ができる誠実な男性を探しているなら、話題選びも重要なポイントです。
そもそも、女性に対して品のない話題を振れるのは、相手に抱かれる印象を気にしていない男性だけと言えそう。
場の空気を壊さない程度で、笑って流すのがおすすめです。
印象を崩さないポイントから
男性から人気を集める女性は、なにげない会話の中でも様々なポイントに気を配っているよう。
気になる男性との仲を深めたいなら、お互いに気持ちのいいコミュニケーションを取れることが重要。
まずは、ネガティブな影響を生む言葉を避けることから、始めて見てくださいね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)