時の流れをつかさどる干支は、人生に深く関係し、運命と未来を占うことができます。

女性の干支別に、その人にとっての大恋愛が起こる時期と場所を占いました。

まずは前編として、子(ねずみ)年~巳(へび)年を紹介します。

これから訪れる未来に備えてみてはいかがでしょうか。

干支で占う♡あなたの「次の大恋愛」は何年後どこで?【前編】

子(ねずみ)年生まれ

【来年2024年の夏、ムードのある場所】

来年2024年の夏に、大恋愛が始まりそうです。

場所は、恋のムードを満喫できるスポット。

ちょっといい感じになっている男性が、そのお相手です。

ロマンティックなムードに酔いしれて、お互いの気持ちが高まってくるでしょう。

丑(うし)年生まれ

【2年後の9月、華やかな場所】

2年後の9月、華やかな場所での出会いが、大恋愛の始まりとなりそう。

それには、行動半径を広げることが大切です。

パーティーや合コンなど、出会いがありそうな場には、ためらわず出かけるようにしましょう。

今から慣れておくことがポイントなのです。

寅(とら)年生まれ

【3年後の10月、レジャースポット】

3年後の10月、秋の行楽シーズンに大恋愛スタートの暗示ありです。

レジャースポットでの運命的な出会いが望めそうなので、少し遠出してみるといいかもしれません。

あえて人の多い観光地に出かけるのも、チャンスを広げる方法に。

卯(うさぎ)年生まれ

【今年、近所の公園やスポーツ施設】

今年、近所の公園やスポーツ施設などで大恋愛が始まる予感。

一緒にスポーツを楽しんだり、健康のためのトレーニングをしたりするグループにお相手がいそう。

持ち前の愛嬌が発揮されるでしょう。

4年後の11月にもチャンスがあります。

辰(たつ)年生まれ

【5年後の年末、周囲の人の近く】

ちょっと先ですが、5年後の年末に大恋愛が始まる暗示があります。

現在の職場はもちろん、前の職場で一緒だった人や同窓生など、周囲の人たちに彼氏募集中だと大きくアピールしておくと吉。

時を経て、辰(たつ)年好みの男性が現れるのです。

巳(へび)年生まれ

【2年後、学びの場】

2年後、ともに学び、教えたり教えられたりする関係から恋に発展していきそうです。

お互いを尊敬し合い、また高め合えるいい関係が築けます。

職場以外でも学校や塾、講習会、カルチャースクールなど学びの場が恋の舞台に。

巡ってくる運勢をキャッチして

年と年、年と月など、干支暦のめぐり合わせで運勢の吉凶を占うことができます。

大恋愛の運勢が必ず巡ってきますが、準備ができていないと通り過ぎてしまうかも。

今から未来を占って、知っておくことが大切なのです。

(紅伊珊瑚/占い師)

(愛カツ編集部)