人の性格は十人十色。
当然恋愛スタイルも様々で、好きになったら積極的にアプローチする人もいれば、好き避けをしてしまう人もいます。
そこで今回は、好き避けをしがちな男性を、星座別にランキング形式で占いました。
前編に引き続き、今回はランキングTOP5を紹介します。
5位:かに座
感情の変化が激しいかに座男性。
傷つきやすく、慎重で用心深いため、自分からアプローチすることは少ないみたい。
好きになるほど好き避けに近いことをしますが、距離が縮まると一気に愛情溢れる言動が増え、嫉妬心も独占欲も強くなっていきます。
ただ自分に自信がないため、同時に支配欲が強くなってしまうことも……。
4位:おうし座
いろんなことが牛歩のおうし座男性。
恋愛自体得意なわけではなく、好きになっても行動を起こすまでにかなり時間がかかります。
本気度が高いほど口下手になるし、目も合わせられないし、好きバレを恐れて素っ気ない対応をしてしまうことも……。
対面でのコミュニケーションには不器用さが浮き彫りになりますが、好きな相手からのLINEには必ず返信します。
3位:おとめ座
合理的で、感情よりも理性を重んじるおとめ座男性。
好きになった途端、どう接していいか分からなくなってしまい、素っ気なくするつもりはないのに、ドライな対応になってしまうことも……。
ただ、好きな人のことは遠くからよく見つめるし、マメな連絡も欠かしません。
実際会っているときとLINEのギャップが強めです。
2位:みずがめ座
アマノジャクなところがあるみずがめ座男性。
普段はとてもフレンドリーですが、本気で誰かを好きになると急に尻込みして、自分の好意を悟られまいと好き避けしがち。
ただ、浮気や遊びの恋の場合には、自分から積極的にアプローチをかけるなど、意外とチャラい面も持ち合わせているのだとか。
1位:やぎ座
やぎ座男性は、もともと恋愛に奥手で不器用なタイプ。
本気で誰かを好きになると、気のないフリをしたり、好き避けをしたり。
2人きりの食事に誘いたくても素直に誘えず、仕事や用事を口実に誘うなど、好意を表に出すことが苦手なよう。
マッチングアプリならまだ自分から行けますが、自然な出会いは腰が引けてしまうかも。
気になる彼は好き避けしやすいタイプ?
好意を抱いたことで、突然態度が素っ気なくなる男性もいます。
特に何もしていないのに、急に距離を取られたと感じたら、好き避けの可能性を考えてみて。
他の人との接し方を観察して、自分への対応と差があるなら、その理由を探ってみましょう。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)