主人公のまいこは夫で亭主関白気味のりょうた、3歳になる息子のはるとの3人暮らしです。
息子のはるとが保育園に通うことになったことを機に仕事復帰することに。
そのことを知った義母が暴走!
ついには息子に対して「私のことはママって呼んで」と言い出す始末…。
いったいどうなってしまうのでしょう。
保育園の先生たちの連係プレーにまいこは目を輝かせます。

自分一人では無理なことも、プロの第三者を挟んで指摘されれば義母も反論できません。
それでもなお義母はなにか言い返そうとします。

インスタ:つきこ(@saredumatsukiko)
HP:リアコミ
原作:まいこさん(インスタグラムにて経験談公募)
漫画:らみー様
≪HPはこちら≫

時代は変わるもの


出典:instagram

義母も頑張った…


出典:instagram

いまは疎遠になっている義父の正体


出典:instagram

保育園の先生たちからの指摘に、義母は自分の時代のことを持ち出します。
義母は確かに夫のりょうたを含めた男の子3人を育てました。
自分ができなかった育児を孫を使ってやり直そうとしたり、自分の時代にはなかったからという理由で危険な目に遭わせるのはまた違いますね。
しかし、嫁を責め続ける義母にも、大変な過去があったのでしょう。
だからといって、今までの行動が許されるというわけではありません。
お互いに理解しあうことが、解決への第一歩かもしれませんね。