思いもよらないシチュエーションで、結婚相手と遭遇する……なんて展開、現実に起こるはずないと思いますか?

けれど、運命の出会いは突然やってくるもの。

奇跡と思えるような巡り合わせは、いつだって予想外の形で訪れるのです。

今回は、女性の12星座別に、結婚相手と出会える運命のシチュエーションを占いました。

前編に引き続き、今回はてんびん座(9/23~10/23)~うお座(2/19~3/20)を紹介します。

【後編】女性の星座別♡あなたが結婚相手と出逢う、運命のシチュエーションって?

てんびん座(9/23~10/23)

【習い事を通して】

子どもの頃に憧れていたけれど、習う機会がなかった楽器、ダンス、絵画、陶芸など。

稽古の場に運命のシチュエーションがあります。

自分の中に眠っていた可能性が目覚め、その好奇心に満ちた姿勢が、結婚相手を引き寄せます。

さそり座(10/24~11/21)

【賑やかに過ごす場面】

新年会や歓送迎会など、賑やかに過ごす場面で恋の予感が。

あまり力が入っていない自然体なさそり座に、注目が集まりそうです。

いつも通りのテンションで過ごしていると、運命の相手が近づいてくるでしょう。

今まで男友達と思っていた人が、生涯のパートナーになるかも。

いて座(11/22~12/21)

【イベントの裏方】

ふと興味を持ったイベントが、運命の場所。

そのイベントにお客さんとして行くのではなく、裏方の役割を引き受け、イベント成功に向けて頑張っているときが、出会いのチャンスとなるのです。

一緒に奔走する仲間か、その仲間からの紹介で、結婚相手と巡り合う暗示があります。

やぎ座(12/22~1/19)

【マイナージャンルに踏み込む】

決まりきったパターンから抜け出し、新しい場所に足を踏み入れることが、運命の出会いにつながります。

料理やフラワーアレンジメントのような一般的なものでなく、マイナーな楽器や格闘技など一風変わったジャンルに目を向けてみて。

もしも語学を始めるなら、英語以外がおすすめです。

みずがめ座(1/20~2/18)

【SNSの裏アカでのつながり】

裏アカでのつながりが、運命のシチュエーションとなります。

しがらみの多いリアルな出会いと違い、違和感を覚えた時点で簡単にノーと言えるので、怖がらずに飛び込んでみてください。

本音を言っているうちに、相性の良さを感じて結婚を意識しそう。

うお座(2/19~3/20)

【飲み会の幹事仕事】

飲み会が結婚相手と巡り会うチャンス、そして運命のシチュエーションとなります。

「数撃てば当たる」を実践するのです。

開催の予定がなければ、幹事を引き受けましょう。

男性側の幹事とやり取りをしていると、連帯感が生まれて自然といい雰囲気になりそう。

訪れる出会いを覚えておいて

運命のシチュエーションをチャンスに変えられるかどうかは、本人の意識に左右されがち。

「これが運命のシチュエーションだ」と信じられれば、巡ってきたチャンスをものにしやすくなるのです。

スルーしないように、しっかり覚えておきましょう。

(芦田イングリット/占い師)

(愛カツ編集部)