「彼と結婚したいけど……どのタイミングで結婚の話を切り出せばいいの?」と悩んでいる女性も少なくないはず。

交際期間が長くなるにつれ、自然と結婚のことを意識しだす一方で、実際に話を切り出そうと思うと緊張してしまいますよね。

そこで今回は男性の星座別に、結婚の話が受け入れられやすいタイミングを占いました。

前編に引き続き、今回は今回はてんびん座(9/23~10/23)~うお座(2/19~3/20)を紹介します。

【後編】男性の星座別♡彼に結婚の話…いつ切り出すべき?

てんびん座(9/23〜10/23)

…だらしない姿も見せてくれるようになったとき

体裁を気にしがちなてんびん座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、だらしない姿を見せてくれるようになったときです。

てんびん座さんが彼女にだらしない姿を見せてくれるのは、冷めたのではなく信頼しているから。

彼がリラックスして過ごせているのなら、結婚の話を振ってみるのもアリ。

さそり座(10/24〜11/22)

…結婚すべき大きな理由ができたとき

恋に一途なさそり座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、結婚すべき理由ができたときです。

交際が長くなって親にも「あなたたちいつ結婚するの?」と言われたり、心身の支えが必要になったときに結婚の話を切り出されたりしたら、結婚のために動き出すでしょう。

いて座(11/23〜12/21)

…お互い自立して自由を謳歌できているとき

自由奔放で好奇心が強い、いて座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、お互い自立して自由を謳歌できているときです。

そもそも縛られるのが嫌いで、結婚願望もそれほど強くありません。

そんないて座さんが結婚を前向きに考えるには、自分の自由は保障されているという実感が必要なのです。

やぎ座(12/22〜1/19)

…仕事が順調で一段落したとき

仕事人間で出世欲が強いやぎ座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、仕事が順調で一段落したときです。

仕事に忙殺されている間は、結婚など決して考えないでしょう。

加えて、やぎ座さんは孤独に強い星座なので、そこでまで結婚を急いでいませんし、晩婚になる可能性も高いです。

みずがめ座(1/20〜2/18)

…結婚が理にかなっていると感じたとき

とっても合理的なみずがめ座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、結婚をした方が何かと都合がいいと分かったときです。

パートナーがいた方が楽に立ち回れる、同棲の方が生活費を抑えられるなど「結婚が理にかなっている」と思えば、結婚願望が薄めなみずがめ座さんも前向きに結婚を考えるはず。

うお座(2/19〜3/20)

…超ロマンチックなとき

恋愛体質のうお座男性。

彼に結婚の話を切り出すタイミングは、ロマンチックなムードに包まれたときです。

一緒に星空や夜景を眺めていたり、海外のリゾート地で夕日を見ていたりと、現実離れした甘い雰囲気のときに切り出すのがおすすめ。

挙式の時期や場所、2人の新しい住まいのことなど、結婚の話で盛り上がるかもしれません。

ベストなタイミングを見極めて

星座によって結婚願望の大小は違いますが、きっかけやタイミング次第では結婚を考えるはず。

彼との関係を前に進めたいなら、適切なタイミングと伝え方を考えてみて。

お互いにとって重大な決断だからこそ、事前の準備が成否を分けるでしょう。

(美佳/ライター)

(愛カツ編集部)