恋愛には相性があるもの。
性格はもちろん、年齢による相性も存在します。
ご自身では年上が好みだと思っていても、実際は年下と上手くいく方もいるでしょう。
今回は、持って生まれた性質や運命を表す干支別に「年下の男性と相性がいい女性」を占いました!
まずは前半として、12位〜6位を紹介します。
12位…申(さる)年生まれ
……恋人ムードゼロ
明るくて社交的な申(さる)年生まれは、年下とも楽しく付き合えるでしょう。
しかし、ノリが軽すぎて、恋愛ムードになりにくいかもしれません。
グループで会うことを避けたり、甘い香りをまとったりして、女性らしさを強調してみてくださいね。
11位…子(ね)年生まれ
……お母さん的なポジションになりがち
気遣い上手で、優しい子(ね)年生まれの女性。
年下に対しては、世話好きな一面がでてしまうでしょう。
かいがいしく世話を焼いて、お母さん的なポジションになることもありそうです。
適度な距離を保つことが、恋人になるコツかも。
10位…丑(うし)年生まれ
……少し遠い大人な存在
芯が強く、少し頑固な丑(うし)年生まれ。
年下の男性からは、落ち着いた大人の女性に見えるようです。
しかし、大人っぽすぎて「手の届かない存在」だと思われているかも。
少し抜けたところやのんびりした一面を見せると、一気に距離が縮まるでしょう。
9位…亥(いのしし)年生まれ
……激しいアプローチは逆効果
好きになったら一直線な、亥(いのしし)年生まれ。
好感を持たれるのはうれしい反面、熱烈なアプローチに引いてしまう男性も多いようです。
ご自身が思っているよりも、少し控えめにアプローチした方がいいかもしれませんね。
8位…未(ひつじ)年生まれ
……恋愛対象になりにくい
控え目でおとなしい性格の未(ひつじ)年生まれ。
積極的なタイプではないので、恋愛対象になりにくいでしょう。
しかし、根が優しいので、相手が甘えやすい環境を作れば、グッと距離が縮まるはず。
7位…戌(いぬ)年生まれ
……先入観が邪魔をしがち
真面目な戌(いぬ)年生まれは、恋愛に対しても保守的になりがち。
年下の男性と付き合うイメージがないかもしれませんね。
それが年下の男性にも伝わってしまい、お付き合いを遠ざけてしまうでしょう。
先入観をなくすことで、新しい出会いがありそうです。
6位…午(うま)年生まれ
……モテるけど長続きしない
明るくフレンドリーな、午(うま)年生まれ。
年下の男性にも分け隔てなく接するので、年齢関係なくモテるでしょう。
しかし、惚れっぽい反面、飽きっぽい一面もあるので、年下の男性を振り回してしまうかも。
恋愛に発展しやすいですが、長続きはしないかも。
年下の男性はアリ?
恋愛に年齢差は関係ありません。
しかし、先入観から年下の男性を避けてしまう女性も少なくないようです。
今回の占いをきっかけに、恋愛対象を広げてみてくださいね。
もしかしたら、意外な出会いがあるかもしれませんよ♡
(涼月くじら/占い師)
(愛カツ編集部)