自分の気持ちを素直に表現できればいいのですが、好きな相手の前ではなかなか難しいもの。

あなたは無意識のうちに真逆の結果になるような振る舞いをしていませんか。

今回は誕生月から、あなたがやりがちな「脈なし」に見えてしまう行動を占いました。

まずは前編として、1月~6月生まれを紹介します。

誕生月別♡好きなのに…『脈なし』に見えてしまうあなたの行動【前編】

1月生まれ

ロマンチストな1月生まれは、運命の出会いや理想の相手を求めているところがあります。

しかし、頭の中だけで思い浮かべ、実際に行動するのは少し苦手と言えるかもしれません。

そのため、恋愛に興味が無いと思われてしまい、恋のチャンスを逃してしまいがち。

理想の実現に向けて、具体的なアクションを起こしてみて。

2月生まれ

2月生まれは好きな相手との付き合いに、安定した関係よりも刺激を求めるところがあります。

そのため、相手に求める要素も多くなりやすく、やや振り回しがちに。

我慢強い男性なら許容できても、そうでない相手の場合、脈なしと誤解されてしまう恐れがあります。

一度気持ちを落ち着けてから行動しましょう。

3月生まれ

3月生まれは少し天然なところがあり、そんな不思議な性格を「可愛い」と感じる男性も少なくありません。

そのため、恋のきっかけには困らないと言えるでしょう。

ただ、きっかけ自体には恵まれるものの、そこから関係を発展させるのはあまり得意でないかも。

「不思議ちゃん」だと思われて脈なしになる場合もあるのだとか。

人見知りな部分を緩和させましょう。

4月生まれ

4月生まれは正義感が強く、熱いハートを持っています。

ただ、異性からは「少し怖い人」もしくは「短気な人」という第一印象を抱かれ、脈なしと見られやすいみたい。

落ち着いて柔和な雰囲気を身につければ、出会いの数が増えるだけでなく、きっかけをモノにしやすくなれるでしょう。

5月生まれ

5月生まれは恋愛に関して受け身になりやすく、せっかくのチャンスを逃してしまうところがあります。

出会いを逃す原因は、緊張しやすい性格にあるかもしれません。

ガチガチになっていると「この子は自分が嫌いなのかな」と誤解されてしまうことも。

相手の意見に耳を傾ける余裕を持てば上手くいくはずです。

6月生まれ

6月生まれが出逢いを引き寄せるためには、穏やかさと知性が必要だと言えます。

恋愛における弱点として、第一印象は良いのに、親しくなるにつれ「ただ楽しいだけの人」になることが挙げられるみたい。

落ち着きというエッセンスが加わることにより、さまざまな表情で異性を惹きつけられるようになるはず。

自然体の自分を見せて

好きな気持ちはあるのに、気になる相手を目の前にすると、つい逆の行動をとってしまう人もいると思います。

そうならないためには「相手にどう思われるか」ではなく「自分がどんな姿を見せたいか」に意識を向けることがポイント。

本来の自分以上に良く見せる必要はなく、自然体の魅力を発揮することが大切なのです。

(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)

(愛カツ編集部)