年上の女性が相手となると、急に尻込みしてアプローチできなくなる男性は少なくありません。
でも、その中でも逆に誘いやすい女性もいるようです。
そこで今回は、年下男性がデートに誘いやすい女性を誕生月別に占いました。
まずは10位~6位を紹介します。
10位……9月生まれ
9月生まれの女性は、細やかな気配りが年下男性に好印象でしょう。
普段の言動に表れる優しさや素直さ、そして時折見える女性らしさに、年下男性はキュンとするようです。
才能あふれる後輩や、年下なのに実力がある男性から好意を持たれやすく、お誘いが多いのも特徴かも。
9位……5月生まれ
5月生まれの女性は年下に偉ぶることをせず、気さくに仲良くなれる性格の持ち主。
年齢が上の女性に対して及び腰になりがちで、好意を抱いても近づくことができず、ヤキモキする男性は多いようです。
でも、5月生まれさんの気さくな性格は、彼の警戒心をほどき、お誘いの呼び水になると言えます。
8位……8月生まれ
8月生まれの女性は人を見る目があり、決断力も持ち合わせているでしょう。
しかも、情に厚い部分もあるので、年下男性のハートを射止めやすいと言えます。
8月生まれさんに惹かれている男性は、本人が思っているよりも多く、一度心を開かせることができれば、スムーズに交際まで発展するかも。
7位……10月生まれ
10月生まれの女性は若いうちから早熟で、いろんなタイプの男性に好意を持たれやすいところがあります。
当然年下からも好かれますが、恋をすればするほど綺麗になれるため、年下男性は「敵わない……」と感じるはず。
ある意味、年下男性目線で一番誘いたくなりやすく、手が届くかもしれないと思える「お姉さん」かもしれません。
6位……4月生まれ
4月生まれの女性は体育会系で、男性に対しても自然体で接するタイプ。
性格も明朗快活で、年下の男性から憧れられる存在のはず。
目的を達成するためには努力を惜しまないので、尊敬に近い好意を抱かれる可能性も高いです。
積極的に自分から声を掛けて交流の機会を作れば、相手は「ダメで元々!」と誘ってくるでしょう。
器の大きさで心を掴んで
年上女性の魅力として、一番に「包容力」を挙げる男性は少なくありません。
じつはデートに誘う側である男性は、相手の女性に断られたり嫌われたりするのを恐れながら、勇気を出してアプローチしていることがほとんど。
答えがYESであれNOであれ、相手のことを一度受け止めることができる、器の大きさを感じさせれば、彼も気負うことがなくなるでしょう。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)