そろそろ楽しみなクリスマスシーズン。今年はコロナの影響で楽しい行事が少なくなった分、「好きな人とのクリスマスを大切にしたい」と思っている人も多いのでは?
そこで、更にワクワクが増すのが、プレゼントですよね。好きな人にあげるのもドキドキですが、自分は何をもらえるのか、密かに期待している人も結構いるはず。
そこで、TOBEが恋愛結婚学研究所と共同で調査した、「クリスマスプレゼント」についてのアンケート調査を元に、「クリスマスプレゼントで貰いたい額」について、リアルな声をランキング形式で発表しちゃいまう。
第3位:「3,000~5,000円」(46人・全体の11.0%)
上記の調査の中で、愛カツの女性読者417人に、「クリスマスに男性から貰いたいプレゼントの額」について聞いたところ、3番目に多かった回答が、「3,000〜5,000円」(46人・全体の11.0%)でした。
この値段だと、「美容系」や、「お花」などが想像できますよね。自分で欲しい物をリクエストできればいいですが、もしサプライズだった場合、この値段だからこそ、男性側のセンスが問われるかもしれませんね。
「興味のないぬいぐるみ」や、「好きじゃないお菓子の盛り合わせ」など、欲しくない物をもらってしまったら、リアクションにも、保管にも困ってしまいますよね。彼氏に貰う場合は特に、普段から好みをちょこちょこ伝えておくことも大事かも。
第2位:「5,000~10,000円」(70人・全体の16.8%)
また、同調査の中で 、2番目に多かった回答が、「5,000~10,000円」(70人・全体の16.8%)でした。この値段だと、「可愛い部屋着」や、「インテリアグッズ」など、幅は広がってきますよね。一番無難な額ではあるかも。
第1位:「10,000~30,000円」(125人・全体の30.0%)
そして最後に、同調査内で1位になった回答は、「10,000~30,000円」(125人・全体の30.0%)でした。女性の約3人に1人は、男性から10,000~30,000円のクリスマスプレゼントを貰いたいと思っているよう。
ずっと欲しかった「財布」や、「アクセサリー」など、ちょっと背伸びしたプレゼントが期待できそうな額ですよね。
また、自分が欲しかった物とは違っても、よほど変なものじゃない限り友達に自慢できるかも。この値段以上だと、自分があげることを考えると荷が重くなってしまうかもしれないので、ある意味ちょうど良い値段かもしれませんね。
値段も大事だけどやっぱり気持ち
クリスマスプレゼントは、自分があげることも考えると、リアルにいくらぐらいの物が貰えるか気になるところ。
値段の分だけ、「私のこと大事にしてくれてるのかな」と思うかもしれませんが、それ以上に「何が欲しいんだろう」とか、「これあげたら喜んでくれるかな」と、一生懸命考えてくれた時間や気持ちは、お金には変えられませんよね。
ちょっぴり期待はずれなお値段や物でも、選んでくれたことに感謝することで、あげた相手はあなたのことをもっと好きになっちゃうかも。
そして次のプレゼントは、もっと奮発してくれるかもしれませんよ。
(ライター/麻生アサ)
(愛カツ編集部)