店員「充電はお断りしてます」客「けち臭いわね!」電気代の高騰に悩んだ結果…“いけない節約法”を!?その節約法が非常識すぎた…

野泉さんの話は金持ちアピールに聞こえる

【次回予告】



念願のオール電化住宅を手に入れたことにより電気代が高くなってしまいました。

ですがどうしても働きたくない節子は節約に力を入れることを誓います。
節電のために図書館通いをしモバイルバッテリーを充電。

すると当然のように職員から注意を受けました。
泣く泣く充電を諦め、帰路につきながら節約方法を思案していると自宅隣の住宅を所有する野泉サエに話しかけられました。

野泉さんは節子宅の日当たりを気遣いますが、節約を頑張る節子にとっては金持ちアピールにしか聞こえません。
節約のことばかり考えるあまりに皮肉に捉えがちになっているようですが…


あしたのLawさんのYouTube

(愛カツ編集部)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。