【義実家で】嫁がいない間に…義母「お腹空いてたみたいだから」勝手に赤ちゃんに“食事”を!?⇒周囲が距離を置きたくなる行動

家事の能力を誇示しすぎる問題

自分の家事能力を周囲に示すことは、時には便利に働くこともあります。
しかし、家事の腕前をあまりにも強調しすぎると「やりすぎ」と捉えられてしまうことがあるようです。控えめに家事スキルを示し、それが必要とされる時にふさわしい方法でそれを共有することが大事です。

身勝手な行動


「出産後、夫と一緒に義実家で育児をしています。
義母にはいつも助けられていたのですが、ある日私がいない間に娘にスイカの果汁を与えようとしていました。
義母は「お腹空いてたみたいだから」と話していましたが…
さすがにまだ早いと思い全力で止めました。義母の勝手な行動にはうんざりです。」(30代女性)

このように身勝手な行動は、周囲からの失望を生むことも。

自身の独自性を大切にし、小さな変化を加えるだけで、人との関わり方が大きく変わることがあります。
周囲に与える影響を意識しながら、自分らしさを保つことも重要です。
(愛カツ編集部)