気になる男性とは、LINEを通して仲を深めていくこともありますよね。
しかし表情や雰囲気が伝わらないことから、すれ違いや勘違いが生まれることも。
また、男性と女性でLINEの使い方が違う場合もあり、それがトラブルに発展する可能性もあるようです。
そこで今回は、気になる男性とのLINEで注意したい「NG言動」を紹介します。
ボケを無視する
男性って、たまに女性を楽しませるためにボケを言ってくることもありますよね。
それを冷たくあしらってしまうと、男性は傷ついてしまうでしょう。
返信に悩むことも多いでしょうが、軽くでも触れてあげることをおすすめします。
返事を催促する
好きな男性からLINEの既読スルーや未読スルーをされたときは、なにかと不安になりますよね。
しかし「どうしたの?」「なんで返事くれないの?」など、催促するメッセージを送るのは、避けた方がいいでしょう。
返事を急かしたり、返事がないことを問い詰めたりしたら、男性に重く思われる可能性があります。
時間を空けて別の話題を振ってみて、反応を確かめてみるといいかもしれません。
質問に答えない
男性と女性では、会話に求めるのものが違ってくる場合があります。
必要な連絡や情報収集をしたいと思っている男性は少なくないのだとか。
ですので、会話の途中で「ところでさ…」と別の話題を振るのは、男性にとってストレスになる可能性が高いもの。
自分の好きな話をしつつ、聞かれたことに答えることを最優先してあげてくださいね。
やりとりを長引かせる
「気になる男性とは少しでも長くLINEしていたい」と思う女性もいるでしょう。
しかし男性のなかには、ダラダラとLINEを続けるのを嫌う人もいます。
無駄に会話を延ばされると「いつまで続くんだ」とイライラさせてしまう場合も。
途中で「まだ寝なくて平気?」など、LINEを切るタイミングを準備してあげるのがオススメです。
使い方に注意!
LINEはたしかに便利ですが、トラブルの原因にもなりかねません。
ですので、LINEもいいですが、実際に会って話すことも大切にしてみてください。
恋を有利に進めるためにも、LINEは適度に活用していきましょうね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)