付き合いが長くなると、恋人の交友関係や家族のことを知りたいと思うのは自然なこと。

しかし、彼にとって「まだ紹介できるような相手じゃない」から、紹介してくれないこともあるようです。

そこで今回は、男性が親しい人に自信を持って紹介できる彼女の特徴を4つ紹介します。

安心感抜群!男性が家族や友達に自慢できる彼女の4つのポイント

礼儀正しい

「僕の親、割と誰に対しても素直というか、思ったことをそのまま話すんですよね。
本当に忖度とか一切ないから、礼儀とかわきまえてないと紹介は無理です」(29歳男性/コンサルティング)

「親しき仲にも礼儀あり」とは言いますが、恥ずかしさからつい砕けた態度を取りがちな人は決して少なくないと思います。

しかし、フォーマルな場ではしっかり礼儀正しい姿を示すことも、恋の成就には必要と言えるでしょう。

身だしなみが整っている

「当然かもしれないですけど、身だしなみをきちんとしていてくれないと、あんまり自分の身近な人には紹介できないですよね」(32歳男性/教育)

男性が自分の彼女を友達に紹介しようと考えるとき、自慢したい気持ちも少なからずあるものです。

そのとき、男性にとって誇らしい存在であればあるほど、友達や家族に紹介してもらえる可能性は高いと言えます。

彼氏を立ててくれる

「自分のことを立ててくれる彼女だと紹介したくなりますね~。
逆に、2人でいるときのダメ出しとか『わざわざみんなに言わなくていいじゃん……』みたいなことを言う人は嫌です」(30歳男性/公務員)

友達の前で自分のことを見下したり、恥をかかせたりするような恋人だと困る……これは性別に関係なく思うことのはず。

「友達の前でそんなことしないよ」と思っていても、普段の態度次第で彼の対応も変わってくる可能性が高いです。

いつも笑顔でいる

「すぐに機嫌が悪くなったり、イライラして八つ当たりとかしてくると『友達に会わせたときに恥をかかされるかも……』って、不安で会わせられません。
いつも笑っててほんわかしている彼女なら安心なんですけど」(26歳男性/アパレル)

感情の変化が激しく、機嫌次第で周りを振り回すような言動も、友達に紹介されにくい特徴の1つ。

友達に会わせた際のことを想像して「もし機嫌が悪くなったら、場の空気が悪くなるかも」と心配するのは自然なことでしょう。

不満を溜めやすいなら、それを怒りとしてぶつけるのではなく、話し合いで解決することを意識してみてくださいね。

安心して紹介できる彼女に

付き合いは長いのに、友達や家族になかなか紹介してもらえない……。

彼氏の本気度を不安に思うこともあるかもしれませんが、彼が安心して紹介できる存在になる努力も大切です。

焦らず日頃の行動から調整していけば、「友達に会ってほしい」と言われるかもしれませんよ。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)