駅前で【1個400円の高級プリン】を発見!「たまには贅沢しちゃってもいいかな」→冷蔵庫へ入れた2時間後…“想定外の事態”に「なにこれ…」

皆さんは、贅沢をした経験はありますか?
今回は高級プリンを家族分買った妻のエピソードとその感想を紹介します。
イラスト:sakupu

駅前の高級プリン屋

夫と娘の3人暮らしをしている主人公。
ご飯もおやつもしっかり3人分用意するのが日課でした。

ある日、いつもは並んでいる駅前のプリン屋が空いていたため、主人公は覗いてみることにします。
1個400円の高級プリンを見て悩む主人公でしたが…。

奮発することにした主人公


出典:愛カツ
「たまには贅沢しちゃお」と奮発することに。
家族がそれぞれ好きな味のプリンを購入して、帰宅後すぐに冷蔵庫に入れました。

2時間後、夕食の準備をするために冷蔵庫を開けた主人公。
プリンの箱が開けられているのを見つけた主人公は「え!なにこれ…」と驚きます。

箱の中を確認すると…3つあったはずの高級プリンが1つしか残っていなかったのでした。
あなたなら楽しみにしていたプリンが既に勝手に食べられていたらどうしますか?

読者の対処法

私なら真っ先に『楽しみにしてたのに!なんで勝手に食べたの!?』と問い詰めちゃうと思います…。
とても楽しみにしていた分、プリンがなくなっていたらすごくショックを受けちゃいます。
(40代/女性)

家族の好みのものを考えながら買ってきたのに…気が付いたら食べられているのは悲しいですね。
でも、なんだかんだ『美味しく食べてくれたならいっか…』となってしまうかもしれません。
(30代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。



(愛カツ編集部)