結婚後、式をすぐに挙げたがる無職の妻。夫「貯金ないし無理」妻「私が働けば貯まるもん」パートを始めた2ヶ月後…妻が【衝撃発言】!?

皆さんは、パートナーの言動に振り回された経験はありますか?
今回は働こうとしない妻がいる男性からのエピソードとその感想を紹介します。

イラスト:しのささむつ

結婚当初、妻は無職

主人公が結婚したとき、妻は「引っ越しが終わったら働き始めようと思って」といい、働いていませんでした。
その後新居探しを始めるのですが、新居に関して妻が広い間取りや高級家電を要求。

想定外の要求に主人公が「無理だよ、貯金ないし」と伝えますが、妻は「え~!」と不満そうな態度を見せます。
その上、結婚式についても無茶を言い出して…。

結婚式場について…


出典:愛カツ
勝手に結婚式場を決めてしまった妻に驚く主人公は「貯金ないっていつも言ってるだろ」と拒否します。
しかし妻は「私が働けばお金貯まるもん」とあっけらかんと言い切ります。

そして話し合いの結果、妻はパートで働くことになったのですが…。
2ヶ月後、妻は「だるかったし辞めた~!」とパートを辞めてしまったのです。

あまりにも自分勝手な妻の言動に限界を迎える主人公なのでした。

読者の感想

新居や結婚式について理想を持つことは大切ですが、パートナーの意見や懐具合を無視してはいけないですよね…。
妻の行動があまりにも自分勝手だなと感じました。
(30代/女性)

まずは仕事をがんばってお金を貯めることが優先だなと思いました。
妻の言動に驚きを隠せません。
(40代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。



(愛カツ編集部)