多くの社会人にとって、職場は重要な出会いの場と言えるでしょう。

男女が同じ空間で長い時間をともに過ごしながら、協力して仕事に取り組む……恋が生まれないわけがありません。

働く女性の姿にキュンときて、恋に落ちる男性は多いようです。

実際に職場の女性のどんな姿にときめいたのか、男性たちに聞いてみましたよ。

健気すぎ…男性が職場でキュンとした女性社員の振る舞い4つ

お土産をもらって素直に喜ぶ

「営業先のお土産を『わーい! うれしい!』と無邪気に喜んでくれた笑顔にキュンときました。
些細なことでも、素直に感謝してもらえるとうれしいですよね」(29歳男性/営業)

リアクションが分かりやすい女性は、オフィスでも男性の気を引くようです。

たとえ仕事中でも素直な感情を見せてくれることに、親近感やかわいらしさを感じるのでしょう。

怒られた後も気丈に振る舞う

「失敗して怒られたときって、周りが気を遣うじゃないですか。
周りに気を遣わせないようにと、本当は凹んでいるはずなのに、明るく気丈に振る舞う姿にキュンときました」(29歳男性/広告)

仕事のミスで怒られたときに、周りの空気まで悪くしないように配慮できる人は決して多くないはず。

しかし、あからさまに気落ちしたり、泣いている姿を見せたりすれば、周りも気を遣ってしまいます。

落ち込んだときは、とりあえず気持ちを切り替えて、仕事に取り組みましょう。

1人で黙々と仕事している

「1人で残業して、黙々と仕事する姿にぐっときました。
プロ根性を感じたし、周りに頼らず頑張ろうという健気さがたまりません」(26歳男性/システム開発)

職場でモテる女性の多くは、頑張って仕事をしている人です。

残業してまでコツコツ取り組んでいる姿を見ると、男性もキュンとするはず。

普段はいろいろな人とコミュニケーションを取りながら働いている朗らかな女性。

そんな女性が真剣な眼差しで、1人黙々と仕事していると、思わず見惚れてしまうのかもしれませんね。

自分の意見をハッキリ言う姿に…

「周りとうまく協調できる子が、あるとき上司に意見したんです。
周りが上司に気を遣って意見できないなか、自分の意見をしっかり伝えた姿勢に芯の強さを感じて、好きになってしまいました」(25歳男性/営業企画)

時には空気を読むことも大切ですが、意見できる芯の強さは保っておいた方がいいようです。

ただし、あまりにも自分の考えばかり押し通そうとすると、職場で問題視される危険性もあります。

意見するときは、その正当性を見極めてからにしましょうね。

人柄は仕事ぶりに表れる

どんなに取り繕っても、人柄は仕事ぶりに表れます。

今回ご紹介したポイントを押さえれば、自分自身の成長にもつながるでしょう。

真剣に仕事に取り組む姿を好ましく思ってくれる人はたくさんいるはずですよ。

(白藤 やよ/ライター)

(愛カツ編集部)