運気を見極める役割がある「目」。
目元の印象やカラーを少し変えるだけで、運気が上がったり下がったりするようです。
今回は、女性の星座別に、運気がアップするアイシャドウの「カラー」と「テクスチャー」を占いました。
この機会に、ぜひ今までチャレンジしたことがないようなアイメイクに挑戦してみてくださいね。
おひつじ座(3/21~4/19)
【マットなホワイト】
おひつじ座の運気アップアイシャドウは、ホワイト。
まっさらな白を目元に入れることで、心が引き締まり落ち着くでしょう。
ラメなどが入っていない、マットなホワイトを目頭や涙袋にほんのり入れてみるのがオススメです。
おうし座(4/20~5/20)
【大きめのラメ入りブラック】
おうし座の運気アップアイシャドウは、ブラックです。
太めのアイラインというイメージで、大きめのラメが入ったゴージャスなものを選んでみて。
マスカラも繊維がいっぱい入ったものを選んで、目元のインパクトを重視してくださいね。
ふたご座(5/21~6/21)
【しっとり系パールオレンジ】
ふたご座の運気アップアイシャドウは、オレンジのグラデーションカラーです。
ビビットなオレンジではなくパステル系オレンジで、目頭は濃く、目尻に向かって薄くのせます。
テクスチャーは、パールの入ったしっとり系にしましょう。
かに座(6/22~7/22)
【重めのブルー】
かに座の運気アップアイシャドウは、海を思わせるブルーです。
朝起きてからメイクを落とす夜まで、長い時間ブルーの目元でいると、心が豊かになります。
汗や摩擦で落ちないよう、重めのテクスチャーがオススメ。
しし座(7/23~8/22)
【さらっとピンク】
しし座の心の奥にある深い愛を引き出し、運気をアップしてくれるアイシャドウは、恋愛色のピンク。
前面に押し出すのではなく、まぶたのベースカラーとしてピンクを使うのがオススメ。
さらっとしたテクスチャーをチョイスしてみてください。
おとめ座(8/23~9/22)
【細かいラメ入りオリーブ】
おとめ座の運気アップアイシャドウは、グレーやベージュなどの中間色です。
とくにオススメなのはオリーブで、やさしい雰囲気を演出し幸運を見極める力を授けてくれます。
ほんのりと細かいラメの入ったテクスチャーがいいでしょう。
てんびん座(9/23~10/23)
【ホワイトベースの偏光パール】
てんびん座の運気アップアイシャドウは、ホワイトベースの偏光パールテクスチャーです。
偏光パールは、てんびん座を光り輝かせ、魔を反射してくれます。
ネイルでもアイカラーでもリップグロスでも、どんどん取り入れてみてください。
さそり座(10/24~11/21)
【重めの深いパープルカラー】
ミステリアスなオーラは、さそり座の運気をアップさせるエッセンス。
オススメアイシャドウは、ラメがたっぷり入っている深いパープルカラーの重ためテクスチャーです。
べったり付ける必要はなく、アイライン代わりに使いましょう。
いて座(11/22~12/21)
【サラサラパウダーシルバー】
いて座の運気アップアイシャドウは、知的な印象を与えるシルバーです。
テクスチャーはサラサラパウダーが◎。
アイホール全体にパウダーを伸ばし、涼しげな表情を作りましょう。
赤系統のアイラインを入れると、やる気アップの効果もありです。
やぎ座(12/22~1/19)
【大きめラメ入りブルーグレー】
やぎ座の運気をアップさせるアイシャドウは、大きめのラメが入っているブルーグレーです。
しっとりとしたテクスチャーが、仕事をがんばるやぎ座のストレスを減らすでしょう。
やぎ座の底力をパワーチャージし、幸運への後押しもしてくれそうです。
みずがめ座(1/20~2/18)
【ふんわりイエロー】
みずがめ座の運気アップアイシャドウは、イエロー。
アイホール全体にふんわりとのせて、柔らかく明るい印象になるようにしてみてください。
レモンをイメージさせるような黄色い雰囲気が、人脈を広げてくれます。
うお座(2/19~3/20)
【マットなグリーン】
うお座の潜在パワーを引き出すのは、グリーンカラーのアイシャドウ。
1種類のグリーンを使って、テクスチャーはマットなものを選んでください。
左目を少し濃く塗ることで、さらに運気アップします。
いろいろ試してみて!
目は、人のイメージを作る大事なポイントです。
自分に合ったカラーとテクスチャーで、華やかに彩ってあげましょう。
いろいろなアイメイクを試してみて、似合うものを探してみてくださいね。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)