恋愛に執着心は付きものです。

しかし、執着心が引き起こす言動は、人によって異なります。

今回は、男性の誕生月別に「執着心が表れる言動」を占いました。

前編に引き続き、7〜12月生まれの紹介です。

気になる男性の行動を思い浮かべながらチェックしてくださいね!

男性の誕生月で占う!好きな女性への「執着心」が表れる言動【後編】

7月生まれ

【ファッションを覚えている】

好きな人のことであれば、なんでも覚えてしまう7月生まれ。

とくに、好きな人のファッションに関しては、意識してチェックしているようです。

「1か月くらい前に着ていた服だね」「先週も着ていたよね」と声をかけてくるかも。

少し驚くでしょうが、悪気はないので必要以上に気にしなくてもいいでしょう。

8月生まれ

【直接会いたがる】

なにかと直接会いたがるのが、8月生まれの執着心の表れです。

LINEや電話では満足できないのでしょう。

直接会うことで安心感を得ているのかもしれません。

断ると後々面倒なことになるので、できるだけ会ってあげてください。

9月生まれ

【SNSをチェック】

ポーカーフェイスな9月生まれの男性は、執着心を表に出すことは少ないかもしれません。

しかし、好意の裏返しでSNSをチェックしがち。

好きな人の友人関係を辿ることもありそうです。

SNSにアップする内容は気を付けた方がいいでしょう。

10月生まれ

【写真を撮りたがる】

10月生まれの男性は、好きな人の写真を撮りたがる傾向にあります。

好きな人との思い出を形に残したいのかもしれません。

デート中も、まるで専属カメラマンのように撮影するでしょう。

盛れなかった不本意な写真でも、彼にとっては大切な1枚なのです。

11月生まれ

【LINE魔】

11月生まれは執着心から、LINE魔になりがち。

ちょっとでも時間ができると「今なにしてる?」と聞いてくるかも。

頻繁にやり取りできるので、うれしい方もいるでしょう。

返信の義務感が生まれると辛くなるので、適度にチェックするだけでOKです。

12月生まれ

【GPSで居場所を確認】

愛情が深くなりすぎると、相手のことをすべて知りたくなる12月生まれ。

居場所を確認するためにアプリを入れて欲しいと言ってくるかも……。

悪意があるわけではありませんが、気になる方は断る勇気も大事ですよ。

執着心は愛情の表れ

愛があれば、執着心が出てくるのは当然。

執着されないのも悲しいですが、執着されすぎるのは問題です。

彼に悪気がない場合も多いので、度が過ぎる場合は、やんわりと伝えてみて。

(芦田イングリット/占い師)

(愛カツ編集部)