『お色直しは4回!』プランナーも大困惑…結婚式を計画中“妻からの希望”が多すぎる!?→別れの原因になり得る“ワガママ”3選

女友達と遊んでいることが許せなかった

「彼は女友達が多く、よく飲みに行っていました。それが嫌でやめてもらうようにお願いしてケンカすることが多くて。

私も束縛しすぎましたが、異性の友達と会うなんて納得いかないです」(25歳/女性)

異性の友達が多い人はよくいます。

本人は悪気がなくても、何度も遊びに行かれては不安になりますよね。

しかしそこで束縛や過剰な嫉妬をすると別れに繋がりますので、話し合いが必要でしょう。

相手の家が遠かった

「元カレはうちから電車で1時間半ぐらいの場所に住んでいました。交際開始後にワガママ言って1時間以内のところに引っ越してもらいました。でも、それでも遠く感じ始めて結局それが理由で別れました…」(27歳/女性)

自分のワガママを押し通しつづけると、キリがありません。

相手の事情や気持ちを考えない態度を取っていないか、振り返ってみることが大事かも。