日に日に春らしさを感じる陽気。
毎日気持ちよく過ごされている人も、少なくはないでしょう。

春と言えば、行楽です。ピクニック、キャンプ、近くの公園などへお弁当を持って遊びに行くのもよいかもしれません。

そこで今回紹介するのが「男性ウケするお弁当のおかず」。

調理が比較的簡単なメニューを取り上げましたので、気になる男性や彼氏とのデートの参考してくださいね。

1.しゅうまい

お弁当のおかずとして馴染みがあるものの、意外と手作りでは珍しいのがしゅうまいです。

蒸し器がなくてもフライパンで簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください。

中華料理を好きな男性は多いもの。さらに「手作りなんだよ!」とひと言添えて、驚かせちゃいましょう。

2.ナムル

栄養バランスを考えて野菜を入れたい、見た目が華やかになる彩りがほしい……そんなときは、ナムルがおすすめ。ゆで野菜に調味料を和えるだけで、とっても簡単にできます。

お酒にもよく合うので、飲むことが好きな男性にも喜ばれること間違いなし。

もやし、にんじん、ほうれん草、大根、山菜、なすなど野菜のバリエーションも豊富で食感もおもしろいです。

3.からあげ

男性や子どもが大好きな定番おかず、からあげ。これさえつくることができれば、お弁当デートやピクニックも心配いりません。

揚げものはハードルが高く感じるかもしれませんが、レシピを参考にすれば意外と簡単なんです。

むしろからあげは、揚げもののなかでも難易度の低い部類。

味付きタイプのからあげ粉や電子レンジ調理可能なからあげ粉も売っているので、気軽につくることができるでしょう。

4.たまご焼き

4.たまご焼き

お弁当の定番のおかずといえばたまご焼き。シンプルながら家庭的な印象が強く、上手に焼ければ彼からの好感度も上がるでしょう。

甘いものと塩っぱいもの、彼はどちらが好みかなのかは事前にリサーチしておくとよさそう。

小ねぎや明太子、紅生姜、チーズ、カニカマなどなど、具材を混ぜて焼くと、見た目も華やかでおすすめです。

5.煮物

煮物も家庭的な印象を強くアピールできる料理のひとつ。

煮ている間にほかのおかずを作れるので、品数を増やしたいときにも便利ですよ。

定番の肉じゃがはもちろん筑前煮や豚バラ大根なども、男性ウケ抜群。ただしお弁当箱に、汁がなるべく入らないように気をつけましょう。

6.太巻き

みんなでワイワイお弁当を囲むときは、太巻きをカットして持っていくのもおすすめ。

主食はおにぎりやサンドイッチが定番ですが、一口サイズの太巻きも食べやすいので人気なのです。

具材のバリエーションも豊富で、肉から野菜まで好きなものを入れられるのもポイント。

ただし、お弁当なので生ものは入れないように気をつけましょう。

男性は、おいしい手作りごはんが好き!

料理ができることは、恋愛において絶大なアピールポイントです。

とくに一人暮らしの男性は、栄養のとれるおいしい手作りごはんに魅力を感じてくれるはず。

彼の胃袋をがっちりと掴むことができれば、ふたりの関係もグッと縮まるでしょう。

(オルカ/ライター)

(愛カツ編集部)