人の性格は十人十色。

人それぞれ長所や短所があるように、恋愛にも弱点があるもの。

弱点箇所を知って克服することで、もっと素敵な恋ができるかもしれません。

今回は、星座別に「恋愛の弱点」を占いました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

星座別♡あなたの直すべき「恋愛の弱点」は…

おひつじ座(3/21〜4/19)

【熱しやすく冷めやすい】

爆発的なエネルギーを持つ、おひつじ座。

恋愛に限らずですが、熱しやすく冷めやすい傾向にあるようです。

一目惚れも多いかもしれませんね。

相手の気持ちを見極めたアプローチが大事になるでしょう。

おうし座(4/20〜5/20)

【慎重派だけどかまってちゃん】

マイペースな、おうし座。

恋愛に関しても、マイペースさが発揮されそうです。

相手からアプローチされても、慎重になりすぎてしまうでしょう。

しかし、付き合った後は彼氏にべったりになることも……。

付き合う前から少しずつ素の部分を見せるといいかもしれません。

ふたご座(5/21〜6/21)

【本気か遊びか分かりにくい】

頭の回転が速い、ふたご座。

恋愛において、無意識に恋の駆け引きを楽しんでしまうでしょう。

相手の男性から「本気じゃなくて、遊びなのかな?」と誤解をされてしまうこともありそう。

好きな気持ちはストレートに伝えてみて。

かに座(6/22〜7/22)

【お母さんポジションになりがち】

ちょっと世話焼きな、かに座。

好きな人に対して、世話を焼きすぎてしまう傾向にあります。

余計な口出しをしてしまうこともありそう。

たまには彼に甘えてみるといいかもしれません。

しし座(7/23〜8/22)

【恋に恋しがち】

ちょっと自信家な、しし座。

恋に恋するところがありそうです。

理想の恋愛像に引っ張られて、相手を振り回してしまうことも……。

彼への気遣いを忘れないようにしましょう。

おとめ座(8/23〜9/22)

【あれこれネガティブに考えがち】

几帳面で繊細な、おとめ座。

恋愛に関しては、心配性な一面が出てしまいそうです。

LINEの返信が遅いだけで「気持ちが冷めたのでは?」と要らぬ心配をすることもありそう。

少し楽観的に考える癖をつけていきましょう。

てんびん座(9/23〜10/23)

【面食いで中身を見ない】

美的センスに優れている、てんびん座。

恋人に対して、ある一定のレベルを求めています。

そのため、やや面食いな傾向にあるみたい。

容姿だけでなく内面も見るために、時間をかけて距離を縮めてみて。

さそり座(10/24〜11/22)

【疑い深く思い込みが激しい】

真面目で一途な、さそり座。

恋愛に関しては、やや粘着質な傾向にあるでしょう。

些細なことで相手を疑うこともありそうです。

すぐに目くじらを立てるのではなく、少し様子を見てみて。

いて座(11/23〜12/21)

【安心感があまりない】

自由人で冒険好きな、いて座。

恋人ができても、自由気ままさは変わらないでしょう。

異性の友達も多いので、彼氏がヤキモキすることも多そうです。

彼氏への愛情表現を忘れないで!

やぎ座(12/22〜1/19)

【さっさと白黒はっきりつけたがる】

真面目で堅実な、やぎ座。

恋愛において、白黒はっきりつけたがる傾向にあります。

関係がなかなか進まないと、バッサリ縁を切ってしまうこともあるでしょう。

恋愛は時間がかかるもの、と割り切る気持ちも大事です。

みずがめ座(1/20〜2/18)

【素直になれない】

自立心が強い、みずがめ座。

恋愛においても、自分の弱みを見せまいと壁を作ってしまうことがあるみたい。

愛情表現が足りないことも多いでしょう。

たまには、「好き」と言葉に出してみて。

うお座(2/19〜3/20)

【男性を見る目がない】

ロマンチストな、うお座。

恋愛体質な人が多い傾向にあります。

寂しさを紛らわすために、好きでもない人と付き合うことも……。

周囲に相談したり、見極める時間を作ったりしてみて。

あなたの弱点は?

誰にでも、恋愛の弱点はあるもの。

恋愛がうまくいかない人は、ご自身の持つ弱点のせいかもしれません。

弱点を理解した上で、徐々に克服していってくださいね。

きっと素敵な恋愛ができるはずですよ。

(美佳/ライター)

(愛カツ編集部)