気になる男性とデートまではこぎつけるのに、なかなか2回目以降につながらない……。
このような女性は、初デートでの行動に問題があるのかもしれません。
次につながらない初デートでの振る舞いを紹介します。
デート中の距離感が遠い
デート中の距離感が遠いと、男性に「警戒されているのかな?」と思われてしまいがち。
特に女性とのデートに慣れている男性は、女性のバッグの持ち方や座席の選び方にも注目しているようです。
またエスカレーターでは、女性が先に乗ってくれると、心を許してくれていると感じるそう。
緊張してしまったり、軽いと思われたくなかったりして、彼に近づけないこともあるかもしれません。
しかし、男性からすれば心を許して近づいてほしいもの。
ささいな距離感も、男性にとっては重要なチェックポイントということを頭に入れておきましょう。
自分のことを話さない
初デートでの会話は、次回以降につながるか否かを分ける重要なポイント。
このとき男性は、女性がどのくらい自分のことを話してくれるかに注目しているよう。
ここで自分の話をせず、ただ相手の話を聞いているだけでは、男性にガードが固いと思われてしまう可能性があります。
趣味や家での過ごし方、学生時代の話など、少しプライベートな話も具体的に話すことが大切でしょう。
そうすれば、自分が相手の男性に心を開いていることをアピールできるはず。
「これは脈なしだな……」とすぐに判断されてしまわないように、ぜひ意識してみてください。
一回で終わらせないために!
初デートはお互いに性格や相性を探り合う状態でしょう。
だからこそ、普段よりも慎重に男性と向き合うべきです。
ぜひ参考にして、2回目以降のデートにつなげてくださいね!
(和/ライター)
(愛カツ編集部)