結婚する同級生が増えてくると、「私も早くしないと!」とつい焦ってしまいますよね。
しかし、男性との出会いが少ない環境にいると、彼氏を作るのも一苦労。
結婚なんて、程遠い夢のように思えてしまいます。
今回は、「結婚を焦っている女性」へのアドバイスをご紹介します。
まずは出会いの場に行こう!
職業によっては、異性との交流がまったくないという場合もあるでしょう。
そのような環境のままでは、結婚するのは難しくなってしまいます。
まずは、日ごろから積極的に出会いの場に参加してみることが大切。
合コンに誘われたらとりあえず顔を出してみたり、マッチングアプリを試しにやってみたりするのがオススメです。
悩む前に行動して、自分からチャンスを作りにいきましょう。
「焦ってる感」は出さないで!
「結婚しなければ!」と焦れば焦るほど、男性にもその思いが伝わってしまいます。
真剣に結婚を考えているのはいいことですが、必死な感じが出てしまうと避けられてしまう可能性も。
男性の前では焦りすぎず、大人の余裕があるところをアピールしてみてください。
それに、そもそも人生は「恋愛」だけがすべてではありません。
1度恋愛から離れることで、自分の本当にしたいことが見つかるかもしれません。
条件を厳しくしないで!
「こんな男性と付き合いたい」という条件が厳しいほど、当然相手を見つけるのは難しくなります。
逆に、ストライクゾーンが広ければ広いほど、恋愛対象となる男性が増えるので、出会いの機会も多くなるはず。
だからといって、「誰でもいい」と考えてしまうと、結婚してから苦労する可能性が高くなります。
まずは、自分の中で「ゆずれないポイント」と「妥協できるポイント」を整理してみましょう。
最低限の条件をクリアしている男性のなかから、自分に合った人を探してみてください。
焦りは禁物!
結婚のための努力は必要ですが、焦りすぎるのも考えものです。
まずは、しっかりと結婚までのプランを立ててみるのがいいかもしれません。
あなたと合う男性はきっといるはずなので、諦めずにチャレンジし続けてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)