生きていくうえで必要なお金を稼ぐためだったり、自己実現の手段だったり、働く目的は人それぞれ。
とはいえ、誰しも自分の仕事運がいつ好調なのか、知っておきたいとは思うでしょう。
そこで今回は、干支別に「あなたの仕事運が好調な月」を占いました。
まずは前編として、子(ねずみ)年~巳(へび)年を紹介します。
子(ねずみ)年生まれ
……2月
仕事運が好調なのは、2月です。
今までやったことがないような内容の案件を任されたり、意外なポジションに抜擢されたりするかも。
それは文字通りのチャンスです。
苦手意識を持たずにトライすれば、人生がブレイクしそう。
丑(うし)年生まれ
……5月中旬~6月上旬
ゴールデンウイーク明けから、仕事運が急上昇する暗示が出ています。
連休中にしっかり休んで英気をチャージしておけば、チャンスの波に素早く飛び乗れるでしょう。
スキル磨きや勉強もおすすめ。
寅(とら)年生まれ
……4月
新年度が始まる4月が、寅(とら)年生まれの仕事運が急上昇する月です。
憧れの部署やポジションに大抜擢を受ける兆しが。
急な環境の変化に緊張するかもしれませんが、自信を持ってトライを。
卯(うさぎ)年生まれ
……3、7月
卯(うさぎ)年生まれにとって、2023年は大活躍できるラッキーイヤー。
とくに3月と7月はチャンスがいっぱい。
やってみたい仕事や案件には、自分からアピールしたり、立候補したりするといいでしょう。
辰(たつ)年生まれ
……3月下旬
仕事面でターニングポイントに差し掛かるのが、辰(たつ)年生まれ。
3月下旬の異動や転勤の話はチャンス。
迷わず受けて立てば、今まで知らなかった風景を見られるかもしれません。
巳(へび)年生まれ
……5月上旬
仕事運が高まり、ビッグチャンスが巡ってくるのは、5月です。
ずっとやりたいと思っていたポジションやプロジェクトを任されるかも。
日頃から意欲や希望をそれとなくアピールしておくと、嬉しい展開が!
仕事運は自分次第!?
仕事運が好調な時期が少なくて、少しがっかりした人もいるかもしれませんね。
逆に好調が続いて嬉しいという人も。
どちらにしても、仕事の結果は自分の頑張り次第で上のレベルに持っていけるもの。
運にあぐらをかいたり、クヨクヨしたりせず、今あなたができることを一生懸命やっていくことが大切です。
(涼月くじら/占い師)
(愛カツ編集部)