会社やサークルでの飲み会に、苦手意識を持っている女性は多くいます。
「人がたくさんいて話しづらい」「気を配りっぱなしで疲れちゃう」などなど……。
しかし、飲み会に気になる男性がいるのなら、チャンスを逃すわけにはいかないですよね。
そこで今回は「飲み会で男性に好印象を与えるコツ」を紹介します。
お気に入りの服を着る
飲み会で上手に話せる自信がなく、つい不安になってしまう人もいるでしょう。
そんなときにテンションを上げてくれるのが、あなたらしいお気に入りのファッション。
自信を取り戻してくれるだけではなく、服装の話題で男性と話が弾むこともあるかもしれません。
見た目に自信を持つことができれば、きっと飲み会も楽しくなるはず。
メイクやネイル、髪型などにもぜひこだわってみてください。
香水はつけすぎない
ステキな香りは、魅力の演出には欠かせない要素です。
さわやかな香りがさりげなく感じられるものや、柔軟剤だけでもOK。
香りを気にしている男性も多いので、香りに無頓着というのはオススメできません。
香水以外にも、化粧品や髪のスプレーの香りにも注意してくださいね。
会話では聞き役に回る
飲み会での会話が苦手という人は、聞き役に徹するのがオススメです。
話を聞くだけで、相手の気分をよくすることができます。
無理に面白い話をしようとせず、リアクションや質問に力を入れてみてください。
また、お料理を取り分けたりグラスを替えたりといった、気配り役になるのもよいでしょう。
その姿を見て健気でステキだと思う男性は、たくさんいるはずです。
自分らしく楽しもう!
飲み会に苦手意識を持ってしまうと、それが相手にも伝わってしまいます。
「よし、今日は楽しんじゃおう」と明るく考えることで、肩の力が抜けてリラックスできるかも。
飲み会で気になる男性に好印象を与えることができれば、恋も一気に進展するかもしれませんね。
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)