誰しも好きな人ができると、その人のことをもっと知りたいと思うもの。

自分と近しい部分を見つけて親近感を抱くこともあれば、アプローチのための材料を探していることもあるでしょう。

そこで今回は、男性が好意を寄せる女性だけにする質問を3つ紹介します。

アプローチの第一歩!男性が距離を縮めたい女性だけに聞く3つの質問

悩み事がないか

気になる女性に対して、頼もしいところをアピールしたがる男性は多いです。

そのため、悩みや困っていることがないかを気にかけ、質問することがあるみたい。

また、自分の弱みを打ち明けるような話をされることで、女性が自分に向ける信頼を実感する場合もあるのだとか。

気になる彼との心を距離を縮めるために、深刻になり過ぎない範囲で悩みを相談してみるのはアリかも。

同時に、自分から困っていることを相談して、彼に意識されるきっかけを作ることもできるでしょう。

相手の好き嫌い

男性が好きな女性に聞きたいことの1つに、彼女の「好きなもの」が挙げられます。

相手の人柄や育ってきた環境を想像する材料となるだけでなく、デートの誘いにもつなげやすい話題でもあります。

そういった意図から、好きなものや趣味について知っておきたいと思う男性が多いようです。

その後、嫌いなものや苦手なことを聞いてくるなら、それらを避けた接し方をしようと考えている可能性が高いと言えます。

異性のタイプや過去の恋バナ

気になる人にもう恋人がいたと知ったとき、誰だってものすごいショックを受けるはず。

せっかくアプローチの準備をしていたのに、勝負する前から終わっていた……なんて展開は男性も避けたいと考えるもの。

そのため、好きな女性には、恋人の有無を探ろうとしてあれこれ質問することも。

とはいえ、ストレートに「彼氏いるの?」と聞きにくい場合もあるので、過去の恋愛経験や理想のタイプについて聞くことから探りを入れるみたい。

彼氏がいないと分かったら、そのまま自分のアピールタイムに転換する場合もあるでしょう。

あなたも彼に好意を持っているなら、彼が「自分のことを言われている」と分かる要素を具体的に挙げるのが効果的かも。

質問の目的を探ってみて

男性は、当たり障りのない質問を、気になる女性との距離を縮める第一歩に使うことが多いようです。

会話の最中に彼の意図に気付いたなら、あえて恋愛に発展しやすい雰囲気へと、回答を寄せていくのもおすすめ。

お互いの気持ちが同じペースで盛り上がれば、より仲を深めやすくなりますよ。

(橘 遥祐/ライター)

(愛カツ編集部)